
1:鉄チーズ烏 ★ 2018/09/27(木) 18:58:09.45 ID:CAP_USER9.net
映画『X-MEN』シリーズの最新作『X-MEN:ダーク・フェニックス(原題) / X-Men: Dark Phoenix』の海外版予告編が、現地時間26日、米20世紀フォックスのYouTubeチャンネルで公開された。
シリーズ最新作は、原作コミックで有名なエピソード「ダーク・フェニックス サーガ(原題) / Dark Phoenix Saga」をベースに、X-MENのメンバーであるジーン・グレイ(ソフィー・ターナー)の別人格ダーク・フェニックスに迫る物語。宇宙でのミッション中に未知の銀河の力を手に入れたジーンは、無限大のパワーを制御できず、次第にその能力が暴走してしまうことに……。
予告編は、「彼女のことを守ったんだよ……」と意味深な発言をするプロフェッサーXをはじめ、ジーンが宿敵マグニートのもとを訪ねるシーンなど、彼女の運命を巡りX-MENとマグニート一味が再び対峙する展開を予感させる。さらに、ジェシカ・チャステイン演じる新キャラクターの姿や、誰かの死を匂わせるような衝撃的なシーンも収められており、作品への期待がますます膨らむ内容となっている。
本作は、『X-MEN』シリーズの製作・脚本に携わってきたサイモン・キンバーグが監督を担当。ジェームズ・マカヴォイやマイケル・ファスベンダーをはじめ、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、タイ・シェリダン、エヴァン・ピーターズらおなじみのキャストも続役している。本作は当初2018年11月2日に全米公開を予定していたが、大規模な追加撮影の影響により2019年2月14日全米公開に変更となっている。日本でも2019年2月全国公開予定。(編集部・倉本拓弥)
2018年9月27日 18時23分
https://www.cinematoday.jp/news/N0103848
https://youtu.be/QWbMckU3AOQ
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538042289/
2:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 18:59:41.99 ID:HFvrdamN0.net
ウルヴァリンは出ないんだろ?
7:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:05:56.21 ID:LLs8Cs7g0.net
XMEN最強キャラはジーンなんだよな
14:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:23:30.18 ID:DqCPizi70.net
>>7
サイクロプスとジーンの息子娘達
スカーレットウィッチ
リージョン
キャノンボール
とかじゃないんだっけ?
8:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:16:15.16 ID:Ii+joPX/O.net
Xファクター→前転→ファニーフェイスクラッシャーしなきゃ
9:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:16:15.91 ID:LIbOUKuH0.net
プロフェッサーが偽山本耕史って事は、
また過去のエピソードになるのか
10:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:20:39.31 ID:Vm6U2mCh0.net
えー今更フェニックスとかいいよ(´Д`)
エイジオブアポカリプスかオンスロートやろうよ
17:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:26:49.32 ID:zI5dVI4G0.net
>>10
同意
11:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:22:40.03 ID:h+yMIN230.net
一作目にヒュー・ジャックマン出てなかったら二作目なかったろう、このシリーズ。
最初は思わなかったけど、シリーズ進んでいくうちにジャックマンの貢献度の高さに驚くようになった。
12:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:22:43.04 ID:iT4CYAy30.net
X-MENファイナルみたいなのがこの前公開されたばかりでは
13:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:23:22.83 ID:PiSBBtZm0.net
え?みんな死んだやん
なんで続編あるの?あの世の話ですか?
15:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:25:19.70 ID:3oxXEQoy0.net
ウルヴァリンは2代目が出ないのかな
18:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:27:02.19 ID:1YUI1UXW0.net
原作は知らなくて映画だけの知識なんだけど、X-MENの主人公ってウルヴァリン?車椅子に乗ってるおじいちゃん?
19:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:28:59.04 ID:gAqVZfdF0.net
>>18
目からビームの人
21:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:35:41.00 ID:/S/ISo9a0.net
ここ10年くらいのアメコミの新シリーズやら続編ラッシュ凄いな
25:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:43:16.28 ID:ZNH3ma6e0.net
アポカリプスの身長はギャグだった
27:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:44:26.94 ID:MAsXWRMg0.net
アポカリプス観てないけど、ミスティークはXメン側に加わったの?
28:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:13:10.91 ID:QLE+f4jV0.net
ジーン太っちゃったか
という事はゲーム・オブ・スローンズも・・
29:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:20:16.25 ID:YWpeqM0j0.net
ミスティークはいつになったら昔のような美人に戻るんだろう
30:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:28:19.13 ID:BC/v9SP50.net
ディズニーじゃないからまだマシか
31:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:41:06.01 ID:9Gah3QlL0.net
2019年
2月7日 ハーレイ・クイン
2月14日 ダーク・フェニックス
3月8日 キャプテン・マーベル
11月1日 ワンダー・ウーマン
2020年
?月?日 ブラック・ウィドウ
33:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:46:13.29 ID:+dLP6RbD0.net
>>31
ダークフェニックスだけ爆死しそうだな
32:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:42:31.28 ID:qFGhzcAR0.net
ファスジェネの次くらいの時系列だな
34:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:46:20.20 ID:oHwZCMSg0.net
言っておくけどローガンのウルヴァリンも最近墓切り裂いて復活したからな。
35:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 20:46:39.56 ID:TYWlgxUa0.net
ファン・ビンビンはシリーズ複数作に登場する契約だった気がする
36:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 21:03:38.22 ID:uAoqsI+X0.net
今後はケヴィン・ファイギがXメンもMCUに組み込む予定だけど
今後のキャスティングはどうするんだろう?
38:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 21:07:51.59 ID:jyZqQUTO0.net
ブライアンシンガーはもうお払い箱になっちゃったん?
40:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 21:24:44.98 ID:0qrot8500.net
そういや原作に居たジュビリーって子どうなったんだろう
何故見たことないヤツほど自信満々で上から目線で書き込んでしまうんだろうか
デップー2のカメオ出演とかこれの撮影中に撮ったんかな。
このシリーズはマカヴォイとファスベンダーがいちゃいちゃしてればいいんだよ
ヒュージャックマンももう少しお爺ちゃんっぽい見た目になってきてるからな
ローガンで綺麗サッパリ死んでもらったのは英断だっただろ
いつまでも固執し続けてたら古畑任三郎、杉下右京、金八先生みたいなことになるで
どう見ても定年超えたルックスなのにいつまで現役なんや!って感じに
MCUに入れるならキャスト全交代のリブートなんだろうなぁ
パラレルワールドってことで無理矢理扱いでなんとかしたら笑う
MCU合流より先にデップーたちとの共演作としてXフォースを早くやってくれ
無理してMCUに合流させなくていいと思う
ミュータント問題とか今更入れるのはキツイし
何よりMCUとは別の攻めた作風で作り続けて欲しい
数年に1度お祭り的にユニバース合作を作るのは楽しそう
アローバースのスーパーガールみたいに
完全に合流なんて時々でいいんだよな
ゲスト的にチラッとでるだけとか
ホームカミングでの社長みたいに
MCUとの橋渡し役で出るとか
いろいろバリエーションはある
今度こそジェニファー・ローレンスはラストかね
ジーンまじで顔ぷくぷくやんけ
ダークフェニックスはファイナルディシジョンでやったじゃん。
それと、監督交代しまくりのガンビットはどうなったん?
これも来年予定じゃなかったっけ?
ファイナルディシジョンをなかったことにしたのが今の新シリーズだからな
ジーン暴走で全員死亡とか今回はやらないようにしてるんだろう
ガンビットはチャニングテイタムがやるんだっけ
ガンビットは延期しまくりで今どうなってるのかよく分からん
とりあえずナイトクローラーが出てるみたいなんで見るわ
アポカリプスで一致団結して勝利もぎ取ったのにまた内輪で揉めるんかい
なんだかんだいっても群像劇のXメンは共闘展開が一番あがるんだよなー
評価低めのアポカリプスも
やっと共闘出来た…て意味で感慨深くて大好きだわ
最後のマグニートー、ストームが裏切ったり
鉄骨でXの文字作るのはベタだけど熱いシーンだよなぁ
ダークフェニックスはサイモン・キンバーグが監督ってのがなぁ…
X-MENのユニバースが滅茶苦茶なのは間違いなくこいつが原因だし