1:ほニーテール ★ 2018/08/28(火) 09:25:32.64 ID:CAP_USER9.net
「僕の舞台にインスパイアを受けたのであれば、あくまで『原作』と表記してほしい。僕の願いはそこだけなんです」
本誌が報じた、映画『カメラを止めるな!』の「原作問題」。冒頭のように話すのは、原作舞台『GHOST IN THE BOX!』(以下、『GHOST』)の著作権者・和田亮一氏(32)だ。
いまや『カメラを止めるな!』は累計上映館数が220館に到達。興行収入も10億円突破は確実だ。しかし、映画を製作した上田慎一郎監督(34)や、市橋浩治プロデューサー(54)が代表を務めるENBUゼミナール(以下、ENBU)は和田氏の訴えに耳を貸さず、原作であることを完全否定。和田氏が続ける。
「映画を観たとき、僕の舞台が映画化されて嬉しかったのは事実です。現にSNSで知人と共有したり、元劇団員に連絡もしました。しかし、製作側に連絡を取った後も原作として表記しない対応に違和感を覚えて声を上げたんです」
上田監督は舞台から着想を得たことを認め、製作側が発表した反論では、舞台に「敬意を表す」と記した。一方で和田氏の「原作で」という願いは再三拒んでいる。その真意を聞くため、8月21日に本誌は上田監督に直撃を試みたが、呼びかけには応じなかった。
製作費300万円で興行収入10億円近くを生み出しながらも、著作権者との権利処理をしていなかったENBU。
「一般的に映画の興行収入の約半分は製作会社、残り半分は配給会社に入るといわれています」(映画配給関係者)
ENBUが製作した映画についてはこんな話もある。かつて、とある映画に出演した俳優が語る。
「『カメラを止めるな!』と同様にENBUで作られた映画の出演者は、ほとんどが“受講生”。演劇ワークショップの一環として映画を作るという形なので、役者がENBUに授業料を払います。
僕のときは18万円ぐらい。そして、映画がいくらヒットしても受講生にギャラなどはいっさい発生しませんし、ロケや何度も参加した舞台挨拶、チラシ配りに向かう交通費も出してくれません。
特に、市橋さんはキャストの扱いにも差があるというか……。
フリーの人に対して強気なんです。たとえば、出演者のイラストが描かれたグッズをENBUが製作・販売する際も、事務所に所属している人にだけ許諾を取って、僕みたいなフリーにはいっさい連絡がない。
映画のグッズ化や上映拡大が決まった、といった話を後から人づてで知ることは多かったです。だから、和田さんの告発が出たとき、市橋さんならやりかねないと思ったのは事実です」
8月24日、取材内容についての事実確認をすべく市橋氏に電話で連絡を取ると、「お断わりいたします。(回答は)できないです。よろしいですか?」と一方的に切られた。
上田監督は、SNSで「和田さんや劇団の方の主張にもしっかり耳を傾け、お互い円満な解決が出来れば」「和田さんや劇団の方ともいつか一緒に面白いもんつくれたらな」などと発信しているが、和田氏にはいまだ上田監督からの連絡はないという。
「そもそも、僕が上田監督に連絡を取らなかったら、あちらは一生僕に連絡してこなかったと思います。映画の製作過程を含め、僕が命懸けでやってきた舞台や作品、劇団員たちに対する配慮があるとはまったく思えない。『敬意を表している』が本心なら、どうしてちゃんとやるべきことをやってくれなかったのか、という思いがあります」
和田氏の訴えを、上田監督と市橋プロデューサーはどう聞くのか。
(週刊FLASH 2018年9月11日号)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180828-00010000-flash-ent
7:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:31:33.00 ID:VXF1j4lK0.net
>>1
売れないヤツが金を払って映画や舞台やコンサートをやるのは、世界の常識なんですけど。
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535415932/
4:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:28:18.40 ID:4wtby8Cg0.net
いや、結果的に興行収入10億円なわけで
制作費300万円を遣り繰りしたんだろよ
5:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:29:26.39 ID:71dWggAH0.net
自主制作映画とか演劇、インディーズ、同人の世界なんか
大半が金を払ってやる
そんなもんよ
14:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:35:11.84 ID:vQehfq1Y0.net
>>5
>>7
分かるけど売れた場合はどうするんだ?普通は売れないから、売れた場合の常識はなさそうだけど
8:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:32:37.45 ID:EjW7TSYA0.net
着想は得たけど原作ではない
本人も以前まったくの別物っていうてるやん
それにきみの舞台の演目の方もだいぶインスパイアされてるみたいで
9:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:33:11.48 ID:tMKl9rBD0.net
10億円も儲かったのなら分配してやれよ
こういうケチな野郎のところには人は集まってこないぞ
24:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:41:26.49 ID:aOYCKfIG0.net
>>9
監督にも入らないんだから出しようがない
海外ではインセンティブ契約はあるけどこんな映画であるかよ
およげ!たいやきくんを思い浮かべたら分かるかな
11:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:34:01.13 ID:o9mCPyQH0.net
他人の褌で相撲を取るとか、ろくでもない話だな。
12:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:34:42.17 ID:yaWOxjTJ0.net
カメ止め
13:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:34:52.91 ID:RusBnTsn0.net
上田と市橋ってのは人間のくずだな。
18:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:38:31.29 ID:+Q0n6NoK0.net
>>13
和田っていうのはさらに輪をかけてクズみたいだな
15:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:36:24.89 ID:h+UfIcwN0.net
ひでぇな。どんどんボロが出てくる。
16:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:37:01.17 ID:uwm3mSkg0.net
テロップの最後にスペシャルサンクス
って入れとけ
17:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:38:17.73 ID:J1UMNlYwO.net
ENBUの市橋プロデューサーもヤバイ奴な感じだな
てか元凶でもあるのか
19:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:38:54.53 ID:voafO/pF0.net
売り上げを配分すれば解決やろ
22:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:40:02.26 ID:36+ZqDs80.net
この監督が報道ステーションに出演してたのを見て
これ、アカンやつやと思った
23:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:40:49.64 ID:uplfwcvt0.net
交通費食費宿泊も自分持ちやと何処ぞのボランティアみたいなもんやな
25:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:42:06.57 ID:nZ0QBrS70.net
裁判が楽しみですな
26:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:42:24.46 ID:plELRJoa0.net
出演契約時に騙されたとかなら兎も角、事前にそれで了承してるのであれば、
想定外に売れたからって後からタカるやつのほうが余程クズだわ
一体何のための契約だよ
27:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:43:31.97 ID:EjW7TSYA0.net
カネの成った木にはグズが集まるもんやって見本やね
みんなカツカツの生活しながら続けているんだから果実が実ったの見たら少しでもおこぼれが欲しくなるのもしゃーなしやな
費用を工面できる充てもないから裁判もできん、できても負けは必至
何とかおおごとにして、カネを貰おうという算段なんやろね
28:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:44:55.49 ID:l1dTmMmu0.net
事前の契約がなくても、実質的に利益を得た場合は事後的に請求できる。一種の不当利得
だな。これが判例の立場だ。和田もゴチャゴチャ言ってないで、法的に請求すればいい。
37:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:48:39.45 ID:EjW7TSYA0.net
>>28
法的に請求しても勝てそうにないから、こうやって騒いで相手が折れるのを待ってるんでしょ
だって本人が過去に自分のとはまったく別物って言ってるんだもの
あのときに酷いパクリ、許せない、絶対に訴えるってツイートしてたらよかっただけ
29:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:45:46.03 ID:Aa/cqbjK0.net
グッズ展開は契約とかしてないのか
31:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:47:19.11 ID:+HqOdiH+0.net
ビジネス養成所&担当代理店のステマうぜえよこの映画
ネット工作でサブカルバカ釣って
夏季繁忙期に拡大上映とか短期間じゃありえないことやったり
あらかじめ決定してたろw
33:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:47:57.85 ID:yGlY/bNY0.net
売れる前はスルーしてるんだから単純に金だよな
34:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:48:02.45 ID:LGPpzS/+0.net
この件、弁理士、弁護士から原作主張は無理筋って見解出て終了しただろ。まだやんのか。
35:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:48:11.85 ID:yt4+Q6jo0.net
ヒットしなければ別にどうでも良かったんだろうけど…金のニオイがしたんだな
36:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:48:17.24 ID:UnFLRosJ0.net
売れない役者や芸人は出演料を払って舞台に立つのは常識だからなあ
チケットノルマという名で強制的にチケットを自分で買って販売しなきゃいけない超ブラック分野だ
好きでなきゃやってられないわな
39:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:49:37.80 ID:EjW7TSYA0.net
>>36
ボクシングだって最初はファイトマネーをチケットで渡されるしな
38:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:49:26.70 ID:izssL4RZ0.net
これのなにがダメなのかさっぱりわかんねえわ
出す方は有名になりたくて出すわけで
もらう方は作る金を集めることができるとか
両者の意志ががっちしてんじゃん
40:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:50:04.16 ID:PM9impFZO.net
パクり映画かw
41:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:50:22.19 ID:Z/guT7Gz0.net
こいつ映画の制作費少しでも工面したのかよ
自主制作なんてみんな手弁当だろうが
ヒットした途端に権利主張するとかどんだけ欲の皮つっぱってんだ
42:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:50:49.31 ID:w8a3rW3m0.net
擁護工作員を雇う金があるのなら払ってやれよ市橋
48:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:53:23.81 ID:zUjV9WVV0.net
>>42
こころのクリニック行ったほうがいいよ
ワークショップで制作した自主映画なのに、ヒットしたら分け前よこせとかありえないから
44:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:52:50.81 ID:llUeF94l0.net
ウジのドキュメンタリー番組でみたけど
金をもらうのは舞台じゃあたりまえらしいな
それを映画でやるなんて どんだけ893なんだ
46:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:53:18.14 ID:AhxWQ2z70.net
似ているモチーフの映画や芝居は過去にありそうだが。
55:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:56:11.33 ID:qc/NCS2J0.net
>>46
そんなレベルじゃねえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フラッシュの先週号見て見ろよ、ほとんど同じなんだぞ?
劇では「サスペンス映画の撮影」の設定を「ゾンビ映画の撮影」に変えただけじゃんw
これで原作じゃないとか絶対ありえんわ
47:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:53:21.07 ID:ID5wsnMj0.net
だいぶケチがついちゃったな
49:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:53:44.35 ID:71dWggAH0.net
たぶん現時点では監督も貧乏だと思うよ
76:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:05:36.11 ID:qpDpQAE/0.net
>>49
興業収入が良くても入ってくる金は増えないって監督も言ってたからな
51:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:55:25.86 ID:71dWggAH0.net
アニメやマンガだって同じだろう。
何がヒットするかわからんから
とにかくたくさん作って
末端の奴はロクなギャラももらえない。
「君の名は」みたいなのは偶然ヒットしただけで
ペンギンハイウェイみたいに爆死する可能性だってあるわけだ。
52:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:55:34.53 ID:oFLj8EAe0.net
泥仕合にもならんだろ
配給会社ぼろもうけ
誰か雇って黙らされるのがヲチ
53:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:55:34.65 ID:llUeF94l0.net
舞台は役者のもの
映画は監督のもの
勘違いしてんじゃないのか この馬鹿監督
54:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:55:39.51 ID:gYswdbzU0.net
ついこの間まで同じ無名だったのに
なんであいつだけ有名になってオレは無名のままなんだ こんな感じね
56:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:56:17.80 ID:bAiu4/RZ0.net
すごく…キムチわるいです…
57:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:56:39.33 ID:EW8CVfj00.net
映画館の興収よりソフト化した後の儲けの方がでかいだろうし
相手の監督もクレジットさえしてくれれば程度の要求なのに
これで和解に持ち込まないENBUとかいうやつらはなんか他に企みでもあんのか
67:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:00:35.09 ID:OIq7Gx9w0.net
>>57
もうクレジットしてるじゃん
和田は原作権が欲しいんだよ 金になるから
原作権は作品におけるジョーカーだからな
なんでもできる
そんなほいほい渡せるもんじゃないぞ
59:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:58:22.68 ID:Om9eOxeE0.net
今回が異常事態なだけであって普通は関係者で上映会して終わりだろ
62:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:58:38.80 ID:gWNfdH2R0.net
金を払うな!
非を認めるな!
どこかの国の人間みたいんですねえ
63:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:59:09.34 ID:oFLj8EAe0.net
64:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 09:59:33.15 ID:HzPvSwk+0.net
演劇ワークショップの出演料が18万でその素人な生徒の出演映画でいくら稼げるよ
映画撮影の為の費用をそこから出すだけだろ、専門学校と同じ
65:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:00:01.26 ID:dPcEsYlU0.net
くだらねえウチゲバだしこの作品に関わった人たちも大成しなそう。
昔の石井聡互とか塚本晋也みたいなカルト的人気もたぶんでないだろ。
66:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:00:29.14 ID:99TUyBl30.net
映画界のゴミさとかボクシングどころじゃなさそうだな
高校野球並みの闇がありそう
69:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:01:58.13 ID:71dWggAH0.net
ペンギンハイウェイなんか宇多田のギャラだけでほとんど吹っ飛んだ
70:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:02:02.70 ID:3HaMm56S0.net
和田が最初からパクりだって主張してたら筋通るけど最初は別物って言ってたのにヒットしたら手の平クルクルはさすがに筋通らねー。出演料だって契約あってのことなんだからこれまた筋通らねー
おこぼれあずかろとするクズ達多すぎ
72:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:03:42.41 ID:v7Fknp170.net
要は金が欲しいと言う事だろ
73:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:03:50.24 ID:ETjZ+SJfO.net
でもこの和田って人も映画観たあとに”舞台と別物”って感想をインスタに書いちゃったんだよぬ?
80:名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 10:06:45.85 ID:Hv7FtVoP0.net
今頃になって原作料よこせかよ
ワークショップってそういうものだし、監督や役者もそのこと隠そうともしてないのに
何故か「悪徳商法」みたいな報じ方をされて、それを真に受けてしまう人間が現れる
バカばっかし
我々が知らないだけで
こういう仕組みの低予算作品なんて
いくらでもあるんだろう
大赤字になったとしても
出演者がそれをかぶる必要ないシステムなんだけど
大ヒットした場合に限り
偽善者が「分け前もやらねぇのかよ」
と正論のフリして憂さ晴らし
出演者が赤字の影響を被ることなんて普通の映画でもないでしょ
普段マスゴミだなんだ言ってる割にはすぐこういうの信じちゃうのかよ(笑)ピュアだなぁ(笑)
大人なら少し考えてみれば世の中この手のスタイルで成り立ってるエンタメ業だらけなことぐらい分かりそうなものなのになぁ
マスゴミ
以下
のゴミ(笑)
がなんか言ってらー(笑)
監督俳優が公言してることが”スクープ”になるのか
週刊誌ってつくづく楽な商売だわ
こうやってネット世論は形成されていくんだな。勉強になったよ。
今回はもともと興味のある対象だったからマスコミの嘘やネットの悪意が見抜けたけど、全く知らない分野だったら周囲の情報真に受けてたかもしれない。
メイキングみたいな撮影の裏側見るのは好きだけどこんなドロドロした裏側は見たく無いなあ。
ドロドロ以前の問題だろ
ピアノの発表会に乗り込んで「月謝を要求するとか恥ずかしくないの?」ってトンチンカンなこと言ってるようなもんなんだから
面白そうだからもっとやれ
クソ萎えるわ利権関係争うのはしょうがないとして静かにやれや
世間を味方につけようとすんな
やっぱ週刊誌が原作者サイド焚きつけてこんなことやらせてんのかね
あんまりマスコミに影響力がありそうな感じには思えないから原作者自らネガキャン張るようには思えないし
ENBUゼミナールって
役者志望者へのセミナーの一環で
映画制作~上映もしてるんだから
出演者が金払うのはおかしくないでしょ
利益分配まで噛みたいなら制作費出すものでは?
『カメラ~』が特例すぎただけでENBU過去作品も何本もあるし…
原作クレジット云々~以外に銭ゲバ的な印象を
他の部分にも延焼させようとするのはいかがなものか
(邦画全体の興行利益分配の話題はまた別問題だけど)
そもそも利益分配って出演契約の時点で決めておくもんだからね(笑)
大ヒットしたからって利益よこせなんて理屈とおるハズがない。
そんなんだったら負債抱えた時も役者が負担しなきゃならなくなるわ(笑)
クレジット問題とは全く別物だよなぁ
合わせて報じるとまるでとんでもない悪徳企業みたいな印象を受けるけどさ
マスゴミの仕組みをありありと目の当たりにした感じだわ
世間知らずばっかだな
そのうちクラウドファウンディングしたんだから
儲けよこせとか言い出すんじゃないのか
儲けが出たら還元すると言って集めた場合は当然だな
クラウドファンディングをただの集金サービスだと思ってないか?
ファンドって意味わかる?
言葉じり捉えて他人批判してると楽しいよね^^
映画のサイトでこの言葉使ってるんだから還元もクソもないでしょ^^
行間を読むってこと出来る?
ファンドの定義づけで遊んでる人は煽り目的だからほっておくとして。
大ヒットしたからクラウドで募った制作費を還元します、っていう映画ってあるのかな。
そういうのあったら株式投資とかよりも断然面白そうなんだが。
アホとバカがディスりあってて草
煽りカスも含めて三つ巴やな
自分もここのワークショップ参加した事あるけど2日で3万ぐらいだったかな?でも払ってお釣りくるぐらい勉強になったしお金払ってでもこっちは映画に出たいんだよ。結局、今の邦画ってスカウトされたような人しか出れないからこういうチャンスは中々無い。
ワークショップと権利や契約は別物だよ
むこう側から売れたらいくらねと言わない人とは組まないほうがいいよ
これで名前が売れた人はあれはタダでやったんだろ?ウチはやってくれないの?と言って安く叩かれるだけだよ
それなりの事務所がつけば別だろうけどね
参加したことあるっつってる人の意見に対して
おそらく素人で全くの無関係である人が正論ぶって諭してるの見るのは面白いね
>売れたらいくらね ←?
それやれるのってヒットしたら興収の何割よこせとか言えるハリウッドスターぐらいのものでしょう
クズとカスがしょうもない言い合いしてて草
>売れたらいくらね ←?
>それやれるのってヒットしたら興収の何割よこせとか言えるハリウッドスターぐらいのものでしょう
制作側からと言ってるんだけど日本語読めないハリウッドスターかな
さぞかし凄い経験をお持ちなんでしょうね
だからそれ以前に、そんな契約は日本じゃやってる人いないでしょって言ってんだけどね^^
なんで経験の話になってるん?
業界人がこの映画に嫉妬して映画の内容以外の部分でネチネチ突いたらネガキャンしてくるの本当にくだらないです
こういう”予期せぬ大ヒット映画”には必ず
「ヒットしたんだから分け前よこせ!」とか
「パクリだ!」とか言い出す連中が湧いてくるのでうっとおしい
まさかの大ヒットで周りが欲だして騒ぐってのは不思議じゃないが
無関係の観客側が無意味に信じたり信じなかったり騒ぐのは何か多分本当に無意味