1:サイカイへのショートカット ★ 2018/07/30(月) 00:13:28.11 ID:CAP_USER9.net
話題の映画『カメラを止めるな!』上田監督 借金まみれホームレス同然からの大逆転
7/28(土) 14:30配信 朝日新聞デジタル&[アンド]
https://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018072766021.html
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180728-00010009-asahiand-ent
各映画館で満席が続く映画「カメラを止めるな!」(27日、東京・池袋シネマ・ロサで)
上田慎一郎監督
37分のワンカットは、6テイク目で成功した
6月23日の公開以来、常に満席状態が続いている映画『カメラを止めるな!』。公開当初は2館のみの上映だったが、口コミやSNSでたちまち話題となり、今後全国で100館以上での上映が決定している(7月28日現在)。
37分のワンカット・ゾンビサバイバルから始まる本作。しかし、ただのゾンビ映画ではない。
綿密に張り巡らされた伏線と、テンポのいい笑いのエッセンスが巧みにちりばめられたエンターテインメント作品なのである。
メガホンをとったのは、本作が長編映画デビューとなる上田慎一郎監督。脚本、編集も手掛ける彼に、これまでの軌跡をインタビューした。
■「無名×低予算なのに……」ではなく“だからこそ”できた傑作
監督・俳優養成スクール「ENBUゼミナール」のシネマプロジェクト作品として制作された『カメラを止めるな!』。
制作費300万円という低予算、さらにキャスト全員がまだ無名の俳優だ。“34歳の新人監督”は、「みんな無名だったからこそ、この映画は出来上がった」と断言する。
「キャストはオーディションで選んだ12人。経験も少ないし、技術面も完璧じゃない人ばかり。だったら演技と本来の自分との境目をなくしてしまえと思って、彼らの個性そのものをあてがきにして脚本を書きました。
それに無名なキャストだからこそ、先の展開が読めないし、観ている人に親近感を持ってもらえたのかなって。
だって広瀬すずさんや菅田将暉さんが出てたら『あ、どうせ最後まで生き残るだろうな』って気持ちで見ちゃうし、遠い世界の出来事のようで自分事化しにくいでしょ(笑)」(上田監督)
低予算で撮影時間も限られている。そんな厳しい条件下で臨んだ冒頭シーンの撮影は、無謀ともいえる37分ワンカット。撮影はトラブル続きだったそうだ。
「全力で挑んで手が届くか届かないかギリギリのところを攻めなきゃ、という思いがありました。
カメラを回しているときも“ガチのトラブル”はたくさん起こりましたけど、それがいいライブ感となり、もう2度と撮ることができない特別なものになったと思っています」
シネマプロジェクト始動から約半年後、ようやく完成までこぎつけた上田監督。関係者向けの試写会で確かな手ごたえを感じていたと振り返る。
その後の6日間限定のお披露目上映でもチケットはソールドアウト。この時点ですでに映画好きや業界の人の間で話題となっており、都内2館での劇場公開も決定した。
■「最悪な事態だってコメディーにすれば最高なものに」
少年時代から映画やマンガなど、たくさんのエンターテインメント作品に触れてきたという上田監督。
中学生のときから自主映画を撮り始めたものの、20歳を超えたあたりにそれが止まってしまう。
「いずれハリウッドに行くことになるだろうと、地元の滋賀を出て大阪にある語学の専門学校に通い始めたんですけど、3カ月くらいで中退してしまって。
だったら次は東京に行くしかない! と思ってヒッチハイクで東に向かったんです。金髪姿で『宇宙一の映画監督になる』と掲げたボードを持ってね。今から14年前、20歳のときのことです」
宇宙一の映画監督になるため意気揚々と上京した上田監督。しかし、東京で詐欺に遭ってしまい、借金もかさんで一時期はホームレス同然の生活を送っていたという。
「ねずみ講みたいなのにだまされて200万円の借金ができました。素直すぎなのか『これやったら映画が作れるよ』みたいな言葉にひっかかりやすかったんですよねぇ(苦笑)。
当時はどん底だったか? いや、そうでもないです。僕自身、めちゃくちゃ楽天的で、こういう出来事もブログに書いて笑いのネタにしていましたし、だれかに楽しんでもらえたらそれでいいと思っていました。
最悪な事態だって視点を変えればコメディーに変えられるって、この時に学んだのかもしれません」
>>2以降に続きます。
2:サイカイへのショートカット ★ 2018/07/30(月) 00:13:37.98 ID:CAP_USER9.net
上京後の20歳から25歳ごろまで、映画制作から遠ざかっていた上田監督。
ある夜、「なんのために東京に来たんだろう」と自問し、もう一度映画だけに集中しようと映画制作を再開する。
そんな時、心の支えのひとつとなったのがある女性との出会いだった。
「後に妻になる人なのですが、彼女が人生を変えてくれました。
たとえどんなに嫌なことがあっても、自分ひとりでは抱えきれないことでも、彼女に話せばすべてを笑いに変えられる。気づけば思い悩む夜がなくなったんです。
妻に出会ったことで、外で思いっきり戦えるようになった。そこから生活のすべてを映画にかけられるようになりました」
ちなみに上田監督の妻は映画監督でありアニメーター。本作でも衣装制作やデザイン絵を担当している。
さて最後に気は早いが、次回作以降のプランについて聞いてみた。
「次の作品もすでにいくつか動いていますが、まだまだお話しできませんよ(笑)。
今後についてはどうなるかわかりませんが、初期衝動と情熱がこもりまくったこの作品が、ずっと僕の背中を押し続けてくれると思います。
なんせタイトルで『カメラを止めるな!』と言ってしまっているので、この先も監督をやめるわけにいかないですよね」
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532877208/
4:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:15:56.99 ID:+BJzkYpK0.net
このように低予算映画をB級映画と呼ぶのが正しいのに面白くない映画をB級映画と呼ぶアホってかなりいるよな
8:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:20:06.39 ID:XD4aGnJ80.net
>>4
友達にもそういうことドヤ顔で言ってるやつって嫌われてるよな
5:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:16:29.38 ID:Untki2Es0.net
期待値上がってから観にいくとガッカリパターンだな。何も期待しないで観たからこその評価であって
6:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:18:45.70 ID:YHMlBkvo0.net
見てぇ
7:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:18:55.76 ID:3gYInSVr0.net
日本のゾンビ映画はなんか冷めた目で見てしまう
9:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:20:54.51 ID:1aB2VB880.net
ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいだな
10:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:21:22.28 ID:X7zscugG0.net
変なイデオロギーが散りばめられてないなら観る価値あるな
15:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:28:53.33 ID:oac0enlg0.net
>>10
そんなんまったくない
頭空っぽにして楽しめる
なんか評判あがりすぎてそういうのウザいけど単純に誰でも気軽に楽しめる映画だよ
メディアのウザい推しは無視していい
13:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:26:31.35 ID:Q2wmzPZ40.net
16:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:30:18.53 ID:V55jQkZ60.net
超つまんなさそ
21:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:33:41.97 ID:Bh5a1saV0.net
>>16
ポスターとか序盤のあらすじとか見ればね
ところが不思議なくらいに評判がいい
(製作費相応なんだろうけど)見て損したってことはないみたい
18:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:32:51.05 ID:dxdQjpRp0.net
まぁ、ブレアウィッチ何ちゃらを忘れた頃合いかな。
19:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:33:14.54 ID:kUNcWeWl0.net
金かければ面白いって訳じゃないからね
正直見てみたいっす
20:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:33:29.01 ID:rlCPukp20.net
めっちゃ若い監督だな
ポスターのカメラ持ってるオッサンみたいなのかと勝手に思ってたわ
しかし期待値高まりすぎだな・・・まっさらで観られた人が裏山
22:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:35:57.30 ID:KAJmV1Go0.net
アイディアさえあればスマホで映画撮れる時代だからな
23:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:36:05.93 ID:Q2wmzPZ40.net
出てき方がアニメの時かけに似てるな。
24:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:37:36.17 ID:Q2wmzPZ40.net
実写邦画は糞(つまんない)作品ばっかなんだから、こういう口コミで下から出てくる作品は一番信用できる。
30:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:43:05.79 ID:Vk8kl82z0.net
>>24
いろいろ絡みあって無茶なキャストばっか使うからなぁ
出演者見ただけでもううんざりみたいなのばっかだよな
シナリオよくて拙い演技でも素直に見れるほうがいいわな
25:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:38:49.51 ID:pI+qEwCs0.net
同じ値段ならトムクルーズ見る
b級は安くして沢山の人に見て貰えば良いのに
音楽cdなんかもそう思う
32:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:45:27.81 ID:kUNcWeWl0.net
>>25
トムクルーズ見たいんだw
27:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:39:07.04 ID:SfIAJ5vp0.net
めちゃくちゃおもろい
28:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:39:33.88 ID:gBPbiPrv0.net
おい町山お前はもう上から目線で他人様の映画を語るな進撃の巨人(笑)
29:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:42:35.17 ID:+7n4ZSNI0.net
めちゃくちゃ安っぽいな
でも嫌いじゃない
31:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:44:18.43 ID:gBPbiPrv0.net
この監督も売れたからこの先普通に菅田将暉や広瀬すずを使うようになるだろ
34:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:49:01.77 ID:o+Nv0/MR0.net
多分今年の洋邦併せたランキングでもトップ3に入るほどの面白さだよ
評論家の褒めがノイズになるほど
36:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:50:32.27 ID:QGrTKZL50.net
昔から謎なんだけどなんで映画作るやつてゾンビ物やりたがるん
ゾンビ物のなにがそんなオモロいのかわからん
37:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:50:55.88 ID:+6EvYjRP0.net
めちゃくちゃ面白かったわ
あさってリピートする
予約したし
でも今現在は全国で8館しかやってないのな
40:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:53:14.41 ID:pJjvxSP10.net
ウォーキングデッドと同じ面白い面白いと周りが言いまくってアホを洗脳させる手法
43:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:54:28.96 ID:insm1TvE0.net
>>40
こういうやつが一番アホだと思うわ
42:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:54:11.18 ID:ffIpCU/f0.net
コリンみたいにもっと低予算でがんばれよ
45:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:57:49.18 ID:KzR+434i0.net
たいていのゾンビは口の中や眼の縁は血行がいい
46:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:57:59.98 ID:iCpt32Al0.net
ゲオや配信で50円だったら見てあげてやってもいい
50:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:02:49.23 ID:DVMgnEBG0.net
>>46
これは1800円出す価値あるよ
47:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 00:59:55.85 ID:4PM/nHMC0.net
たしかに誰が死ぬかわからない映画は楽しい。
ドラマも映画も出演者の格で犯人とか重要人物がわかるからな。
そういう意味ではブラピが途中でクローゼットの中で死んだ映画は面白かった。
49:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:00:36.44 ID:gBPbiPrv0.net
>>47
ベニチオ・デル・トロが速攻死んだ映画があったなー
51:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:02:58.22 ID:LDtgmwym0.net
インディーズ映画は
もっと別の方法で公開する方がいいと思うけどな
58:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:13:20.62 ID:S5JnL9Oe0.net
面白そうじゃん!
59:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:14:02.92 ID:x/fv8pVV0.net
どの程度のレベルか教えてくれ。
ゾンビ映画は好きだが、駄作をわざわざ見させられるのはタマランからな。
63:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:18:25.68 ID:X1q+UD+m0.net
>>59
ゾンビ自体が好きならもう終始楽しめる
保証する。
60:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:14:35.99 ID:/llPm1Mx0.net
インディーズは期待しすぎるとクソ評価になるからあまり期待しないでいけ
61:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:15:33.00 ID:vGAvMcwz0.net
必死だなwwwwww
62:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:17:04.47 ID:yQCJgW+00.net
本当に人気なら大手に買い上げられてるわなw
64:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:20:46.05 ID:kQtZfWM90.net
ブレアウィッチとかパラノーマル・アクティビティとかとはぜんぜん違う
アイディア一発ものじゃなくてよくできた舞台劇
66:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:23:33.06 ID:Nrc5sT4v0.net
バイトや関係者は必死だね
邦画でインディーズとか糞確定だろ
70:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:26:22.41 ID:4PM/nHMC0.net
>>66
ステマだけじゃここまで上映増えないんじゃないか?
67:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:24:16.43 ID:dOZQWbF80.net
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドも製作費10万ドルだったらしい
68:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:24:42.94 ID:szneCxC70.net
なんか芸能人とかの口コミ、というか「Twitterで話題!」みたいな感じで名前を知ってしまったせいで素直に見れない
こういうのを2ch脳とかって言うんだろうな、やだやだ
69:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:26:06.21 ID:awFiiLUa0.net
これ見たけどまんま邦画だよ
独特な“間”やシュールな笑いが好きになれなかった
71:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:28:26.99 ID:GJ9w6zVJ0.net
見たってやつの評価が良ばっかで超嘘くせーな
amazonの中華メーカーでももっと上手くやるわ
72:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:37:01.84 ID:Jmq/kFtR0.net
腐れ朝日の大好物、プロレタリア文学風情のクソ映画。
金持ち共産貴族の朝日ご推薦は、赤色洗脳モノばかりw
74:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:43:54.20 ID:AsdTjJaf0.net
低予算だから流行らなくてもって感じで撮ったんだろ
キャストも有名な人がいない
76:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:48:41.92 ID:IB651FWL0.net
面白いのは間違いないんだろうけど
限定2館から100館決まるまでが瞬速だったのは色々裏で頑張った人が居るんだろうな
79:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:57:26.27 ID:uzOmg1VJ0.net
>>76
指原が喧伝して流行らせたから。やはり影響力半端ない
木村カエラが 割とキャリアがあるのにそれまで一部の音楽オタしか知らなかったperfumeと中田ヤスタカを推して大ブレイクしたのに似てる
77:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:50:17.56 ID:6mlFTSFC0.net
海外にSNSでエキストラ募って製作費が小道具5000円くらいのゾンビ映画なかったか
78:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:55:02.40 ID:GR998Bxm0.net
映画って昔は東大・京大を卒業したエリート
しかも単なる高学歴ではなくて本当に教養のある人が監督になったもの
だけどなあ
80:名無しさん@恐縮です 2018/07/30(月) 01:59:36.03 ID:aOz1GQgR0.net
最高だった
最後の舞台裏とか吹き出してしもた
見てもいないのによくここまでずけずけ言えると感心する
スゲー見てみたい
>変なイデオロギーが散りばめられてないなら観る価値あるな
>>10
>そんなんまったくない
>頭空っぽにして楽しめる
それなら見てもいいな
万引き家族は監督の反日発言とかで最初から見る気失せてたけど
指原が推したから売れたわけじゃない
写真見ても顔色悪いおっさんにしか見えんが、本当に面白いんかな
こんだけ面白いってハードルあげてみても楽しめるんかね
監督が宇多丸信者ってのが残念w
結局はただの感想屋だからな
映画撮ったことない人が偉そうに批評して金貰うのは違和感があるよね
指原が流行らせたわけじゃない
>>78
うーんこのマヌケ
黒澤明小津安二郎は中卒だし溝口健二なんか小卒だろ
むしろ東大京大出身でまともな監督って中田秀夫とかそれこそ片手で数えるほどしかいねーだろ
中卒の黒澤一人に東大監督様が束になっても勝てない現実はどう説明するんですかねえ
「この監督も売れたからこの先普通に菅田将暉や広瀬すずを使うようになるだろ」
上から使うよう命令されるんだよ
日本アカデミー賞に名誉なんてないよ
黒澤明から辞退されるくらいだし
最近でも樹木希林に遠回しに批判されてた
そんじょそこらのハードルなんて軽く超える傑作だよ
これより万人受けする作品はちょっと思いつかない
高い評判に対して斜めに構えて警戒しまくって見に行った
滅茶苦茶面白かった
終わったあと気分良い映画って久しぶりだわ