ディズニー新作「インクレディブル・ファミリー」3日で興収199億円。日本よこれがアニメーションだ
1:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 05:38:05.88 ID:mu4vrMaZ0●.net BE:842343564-2BP(2000)
ディズニー新アニメ映画1位 3日で興収199億円
6/18(月) 23:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00243041-nksports-ent
6/18(月) 23:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00243041-nksports-ent
ディズニー/ピクサー最新アニメーション映画「インクレディブル・ファミリー」(ブラッド・バード監督、8月1日公開)が15日に米国で公開され、
3日間で興収1億8000万ドル(約199億円)を記録、歴代アニメ作品のオープニング興収NO・1となった。同じくディズニー/ピクサー作品「ファインディング・ドリー」の約1億3600万ドルを塗り替えた。
スーパーヒーロー一家を描き、14年前にヒットした「Mr.インクレディブル」の続編。日本語吹き替え版では三浦友和、黒木瞳、綾瀬はるか、高田延彦らが声優を務める。
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1529354285/
3:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 05:43:10.34 ID:nyyh4dfn0.net
上映規模が全然違うのにドヤられても
19:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 07:37:56.23 ID:n8UarltB0.net
>>3
上映規模が小さいってことは需要がないってことやん
上映規模が小さいってことは需要がないってことやん
43:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 12:03:36.86 ID:ubmVGxif0.net
>>19
ええやん
でかい市場を狙うと「誰もが家族と楽しめる」しか作れない
ええやん
でかい市場を狙うと「誰もが家族と楽しめる」しか作れない
9:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 06:06:39.50 ID:gnqSwtyh0.net
日本の興行記録なんてほんとどーでもいいもんだとわかる話だな・・・
10:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 06:27:21.47 ID:36aF5Ttb0.net
アベノミクスで貧乏になって日本人は映画見なくなったからな
11:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 06:42:14.71 ID:vs+YAvYs0.net
>>10
最低賃金すら出ない上に共産党税まで取られる赤旗メイトじゃ映画は見れないかもな
最低賃金すら出ない上に共産党税まで取られる赤旗メイトじゃ映画は見れないかもな
24:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:24:36.71 ID:6ABAMwll0.net
>>10
1800円はさすがに高杉
1000円でも躊躇する
○○デー狙いで行くと激混みだし
1800円はさすがに高杉
1000円でも躊躇する
○○デー狙いで行くと激混みだし
26:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:31:42.34 ID:9zUKtkNb0.net
>>24
レイトで見れば良いよ
レイトで見れば良いよ
48:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 12:12:31.36 ID:pgfnKrhS0.net
>>24
ただ高いと言うんじゃなくてさ、
映画のシステムを分かった上でどこが問題なのかを分かってほしいんだよね。
ただ高いと言うんじゃなくてさ、
映画のシステムを分かった上でどこが問題なのかを分かってほしいんだよね。
たまに勘違いしてる人が居てさ、
有料チャンネルみたいに映画館がヒットしそうな映画を
買い付けて上映してると思ってる。
そういうんじゃないんだよ。
映画制作側がお願いして上映してもらう代わりに
映画館が売上の50%を持っていくんだよ。日本では。
1000円だと映画の製作側には500円しか入らない。
1000円でも高いとか言われたらもう映画なんて作れないんだよ。
15:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 07:16:37.70 ID:eq163Q9O0.net
子供から大人まで楽しめるものを作れるのは見習うべきだと思うけどな
日本だと駿しかおらんだろ
日本だと駿しかおらんだろ
20:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 07:55:42.51 ID:jO9Rkavd0.net
Xboxのインクレディブルのゲームは、とても子供向けとは思えない本格的なアクションゲームで、ボリュームもたっぷり。ゲームとしてかなり本格的に作ってあったな。
しかし、アメリカのキャラゲーの難易度が鬼なのはなぜなのか……子供にはクリアー難しそう。変わりにプレイするパパの事とか考慮してるんだろうか……
インクレディブルのゲームは面白かった。かなりオススメ。まだ手に入るか分からないけど。
21:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:00:37.02 ID:oaAYkbAa0.net
>>20
キャラゲーに限らず
アメリカだと返品制度があるので
返品期限内にクリアして返品されるのを防ぐためだと聞く
キャラゲーに限らず
アメリカだと返品制度があるので
返品期限内にクリアして返品されるのを防ぐためだと聞く
22:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:06:23.64 ID:JKjjSdN90.net
前作の監督が続投なので見に行くわ
25:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:30:07.93 ID:TYoLibHA0.net
いまだに前作の予告編の声優の方が好き
なんで変わったんだろう…
どっかで観れるとこないかな
なんで変わったんだろう…
どっかで観れるとこないかな
30:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 08:50:08.34 ID:2+iQ82AA0.net
予告編見たらお母さんが洗脳されて敵になってたな
特殊性癖にバッチリストライクな予告だと思いました
特殊性癖にバッチリストライクな予告だと思いました
35:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 11:00:51.36 ID:QJEI+B020.net
ディズニー/ピクサーはメチャクチャ労力かけて作ってるからな。
特に脚本や演出なんか、余所はもう追いつけないだろ
特に脚本や演出なんか、余所はもう追いつけないだろ
38:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 11:11:56.11 ID:zSJV3dwi0.net
>>35
ラセターいなくなるからまた低迷すると思う
ベイマックスのドキュメンタリーみたらラセターの大事さがよく分かる
ラセターいなくなるからまた低迷すると思う
ベイマックスのドキュメンタリーみたらラセターの大事さがよく分かる
36:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 11:00:57.17 ID:8vZDFY1D0.net
前作かなり好きだったわ
49:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 12:17:57.20 ID:kqxh7W5u0.net
それより
アドベンチャータイム見て負けたと判った
いつの間にか日本のアニメはアニメではなく紙芝居になってる
アドベンチャータイム見て負けたと判った
いつの間にか日本のアニメはアニメではなく紙芝居になってる
50:名無しさん@涙目です。 2018/06/19(火) 12:19:28.74 ID:s2KrEfD30.net
これの前作とウォーリーは大好き
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
ジブリと違って1人の才能に頼り切りじゃないから
ラセターがいなくなったからってそんな簡単に低迷するわけないだろ
ハリウッドのエンタメ業界の層の厚さをなめんな
それこそ駿の映画づくりみたいなイメージ抱いてるヤツも多いんだろうな。
実際にはピクサーは後進育成のための短編作品があったり、脚本も合議制だったり職人集団的な日本アニメ界と違って滅茶苦茶合理的。
アメコミ作品の知名度が上がった今こそより楽しめる作品だよな
ベイマックスのラストみたいに
またスタン・リー出てこないかなw
少なくともトイストーリー3とラプンツェルの製作総指揮を同時期にやってた頃の圧倒的な凄みは感じられないよ、今のラセターには
逆に言えば劣化してもあのクオリティってのが凄いが
国民総中流じゃなくなった現在で1800円というのは気軽に楽しめる価格じゃなくなった
ってのは確かにあるかもしれない
1800円あれば漫画本で3~4冊、ちゃんとした小説や学術文庫でも1冊は買えるし
映画と同じ同じアミューズメント産業に限ってもカラオケやゲーセンで2~3時間は潰せる額
他に選択肢がいくらでもある中で映画に1800円払って
1~2時間しか楽しめないとなると割高感は拭えない
しかも映画が面白かった場合ならまだしも外れだった場合は
1800円も払ったのに途中で見るのやめるor面白くもない映画を見るのに2時間も使わされる
という最悪の2択になるわけで…
インクレディブルファミリー?
知らないなぁそんな映画あったっけ? 似たようなタイトルでインクレディブル2なら知ってるけど
気持ち悪
日本の、リスク回避の為に製作委員会方式(各スポンサーの力配分の為に予算に天井が有る)と、
アメリカの、スポンサー単独で製作予算を賄える方式とじゃ、デカイ作品作るのに差が有るからなぁ。
特に原作付き実写邦画とかだと、軽自動車でF1参戦する位に無謀な事だと思うよ。
アイアンジャイアントやMI4ゴーストプロトコルなどアニメと実写で両方とも面白いものが撮れる稀有な監督の作品なので楽しみだなあ
「千と千尋」や「君の名は」は米国の半分の人口にもかかわらず200~300億円たたきだしてる。
収益だけでどや顔するのはテイ能クンの証拠。