1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:41:04.070 ID:mouuAaENa.net
予算、キャスト、監督の問題だけではない気がする
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:43:38.346 ID:DVM9forcK.net
>>1 予算が圧倒的に少ない
あと成果主義的で大衆ウケばかりが先行するからクソになる
なんにしても金が無いからこんな状態になる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:46:34.518 ID:WKoUxH4f0.net
>>6
金については規格外バケモノハリウッドと比べたら「少ない」ってだけで
その他の国と比べたら上位争うクラスの多さだよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:42:14.031 ID:vxuxulA00.net
邦画はカメラワークが本当に糞
洋画だとB級のものでも奥行きやら構図を常に意識してる感あるけど邦画にはそれがない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:46:09.675 ID:ArIkO6+80.net
>>2
これはホント同意する
PVですら酷いから見る気しない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:42:45.511 ID:EUTvHKnda.net
CG技術にかける予算も技術もありましぇーん。゚・(>﹏<)・゚。
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:45:00.062 ID:mouuAaENa.net
>>3
技術つっても10年前から何も変わってないとすら思える
進歩のなさはなんなんだろうな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:42:52.126 ID:OGsub4GB0.net
時代劇は割と良い
結論がでたな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:45:01.326 ID:KUuFbF8b0.net
街なかで大規模な撮影ができないのもあるかもな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:45:37.086 ID:mouuAaENa.net
>>9
そのくせ無駄にスケールのでかい題材選んじゃうんだろうな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:46:16.957 ID:Lj1ldbpD0.net
実写化映画の成功例ってなんだろう?
全くないわけじゃないだろうけど「これとかあるよね」がパッと出てこない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:46:50.834 ID:ArIkO6+80.net
>>13
釣りバカ日誌
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:47:04.795 ID:DVM9forcK.net
>>13
アストロ球団
19: !omikuji 2016/03/30(水) 23:47:41.856 ID:LdoGxxur0.net
>>13
あるだろ
カイジ
デスノート
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:48:51.428 ID:EUTvHKnda.net
街中の撮影にいろんな制約がありすぎて限界があるのはしょうがないけど、
爆発シーンとか車のクラッシュシーンとかCGに頼っちゃうのは
やっぱり映画として迫力に欠けるよな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:50:40.420 ID:PtJba9iV0.net
>>22
CGがダメとは思わんが邦画はそのCGがショボいのが問題
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:51:56.211 ID:MP1vLTnF0.net
>>22
やっぱり爆発シーンがCGだと違和感があるよね
昔よりは凄く進歩してるんだろうけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:49:13.021 ID:MP1vLTnF0.net
ハガレンが実写化するらしいけど予算とかCGとかの技術以前に
エドとアル、ホークアイ辺りはハーフか欧米人じゃないと違和感が半端ないと思うんだけど
日本人が金髪のズラ被って演技してもね
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:50:27.025 ID:mouuAaENa.net
>>23
技術、予算以前に作り手側と受け手側に致命的なズレがあると思うわ。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:54:29.157 ID:MP1vLTnF0.net
>>25
原作ファンは100%コレジャナイってなるのは分かりきってるのに
何故企画を立ち上げてしまったのか理解出来ない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:53:15.558 ID:V+nfEgcd0.net
面白いものをつくろうじゃなくて売れるものをつくろうって考えの人が多いんじゃね
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:53:25.611 ID:+Ag4Ot/Pd.net
何故今になって しかもTHE・外国な世界観のハガレンに手を出したのかわからん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:55:16.692 ID:WKoUxH4f0.net
るろ剣で海外技術をふんだんに盛りこみつつ日本要素もうまく組みあわせて
いままで邦画になかったカメラワークやアクション構成やってくれたけど
邦画業界でこの手法を追随しようという空気がほとんどないのがほんと笑えない
ほんと撮影技術への関心が薄すぎ
邦画の予算スケールでもうまく見せられる技術は
ヨーロッパやアジアで腐るほど編みだされてるのにそれをまったく輸入しようとしない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:00:12.101 ID:cjdi6j3da.net
>>36
確かにるろ剣のアクションは今までの邦画の中ではスタイリッシュで良かった
もっと評価されるべき
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:02:00.727 ID:W5FdgupW0.net
>>46
牙突は…
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:03:39.092 ID:cjdi6j3da.net
>>48
あれは原作ファンに媚びた結果だから(震え声)
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:59:39.960 ID:2v8+2xbN0.net
予算だろなぁ
儲からないから予算使えないから儲からない
の悪循環
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:05:00.964 ID:E6JtAdD20.net
>>44 もっと根本のところだよ
予算に見合った技術や題材を選ばないアホっぷりが問題
予算はハリウッドと桁が違うのに
ハリウッド大作級の題材をハリウッド式のVFX戦法で作ろうとするバカ
しかもそんなくせに製作側は「ハリウッドと比べるなよ!」と抜かしたりしちゃうからな
予算に見合ったヨーロッパやアジアのような映画の撮り方をすればクオリティで泣くこともないのに
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/30(水) 23:59:58.584 ID:+Ag4Ot/Pd.net
るろ剣を見習え
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:05:39.199 ID:lnDWNJ54K.net
映画界や世間一般がいつまでも老害じみた古い価値観に捕らわれて
新しいもの、新しい価値観を理解したがらないのが一番の問題だ
映画=権威があり黒澤明神のあとに続け!
ていう老害価値観がまかり通るから
アニメや漫画を軽視してなにも学ぼうとしない
そうしているうちにアニメ漫画は遥か先を進んでいるのだよ
どの技術、才能を見ても圧倒的にアニメのほうが進んでいるわけだが
映画は未だにアイドルだしときゃ観客集まるやろ、てなやり方だから腐敗する
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:07:18.202 ID:gQT+NVuB0.net
役者と脚本と演出に統一感が無いからだろ
今まで脚本のせいだろと思ってたけど
椿三十郎のリメイク見て考えが変わったわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 00:31:23.455 ID:sD/SRePrp.net
そもそも娯楽を作ろうという意思が薄いよね
ポスター1つとっても俳優の顔出しまくりで
芸能事務所の圧力を感じるようにとにかく興行的なイメージが強い
海外は作り手も見る側もエンターテイメントとして映画を捉えてるけど
日本は見る側だけがエンターテイメントを期待してるイメージ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459348864/
農耕民族だからな
るろ剣見習え!とか言ってるバカが居るから。
ゴミやん、あのアクション。
埃を払ってる様な剣さばきじゃ迫力0
攻撃の時いちいち叫ぶのも邦画のクソなお決まり
カット割りのセンスとテンポが格段に違うんだよ 日本に必要なのは優秀なカットマンとそれに見合うだけの映像量、感情を直接的に揺さぶる技術と厚かましさも必要
製作側も悪いけど芸能事務所とかスポンサーにも原因ありそう
見る側だけがエンターテイメントを期待する
確かにそうだな。金が大切なのは言うまでもないんだが、それしか考えられない老害が多すぎる。
ピンポンはよかったと思う
キャストありきだから
ジャニとかドルがいるうちは糞映画しか産まれない
どれだけ金が有ろうと日本のキャスト選びと舞台演技じゃ碌なものにならないよ。
そして実写化し過ぎ
日本の俳優は普段からテレビでトークしたり、クイズしたり、ゲームしたりする日常的な友達や親戚みたいな存在。
そんなおなじみの人たちが、非日常の世界を描く漫画やアニメ原作の映画に出演しても、違和感がある。
日本の俳優は日常を描く話にしか向かないんだよ。
実写化で成功したのはピンポンだな多分
国外で売るノウハウを求めた方がいいんじゃないの?
多分問題なのはマーケットの狭さだろ。
※10
スーパーカーの曲と全盛期の窪塚が松本大洋とピッタリだったという偶然の傑作だね
監督のセンスがゼロなのは後の作品見れば明らか
※2
確かに るろ剣は過剰に持ち上げられてる感はあるよな
それもろくに洋画見たことないやつらが特に
演技が下手だから。金遣いがないから。
CGも予算と見合わないクソアンドクソ
ほんとCGやVFXの人材がヤバい
CGできる子はゲーム屋とか海外に行っちゃうんかねえ
利益が出てるから。
大作娯楽邦画に金を払ってはいけない。
熱意と努力が足りない
実写化にあたって改変すべき点とすべきでない点のセンスが悪い。
漫画だから違和感なく見られる奇抜なヘアースタイルを実写でそのまま再現しても滑稽なだけなのに。
海月姫面白かったよ。
実写化イヤ実写化イヤっていう意見もウンザリしてきたw
ピンポンが実写化成功は無いわぁ。。
劇場オリジナルのゼイラムは当時としては良かった。
やはり原作に頼るという発想が良くないのかも。
いつまでもスイーツ万個に媚び売る様な内容やキャスティングじゃ、アニメに勝てないよ。
今のままじゃ、日本は幼稚な国民として三国人や白豚共に後ろ指刺されて笑われるだろうな。