1: 克己復礼 ★@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:25:18.92 ID:???*.net
本広克行監督、瑛太主演作「サマータイムマシン・ブルース」の公開10周年を記念し、11月18日にBlu-rayがリリースされる。
2005年に公開された「サマータイムマシン・ブルース」は、京都を拠点に活動する劇団、ヨーロッパ企画の戯曲を本広が映画化した青春SFコメディ。
突如目の前に現れたタイムマシンで、壊れてしまう前のクーラーのリモコンを取りに“昨日”へ戻り、次々と騒動を巻き起こす学生たちの姿が軽妙に描かれる。
出演は、本作で映画初主演を果たした瑛太をはじめ、上野樹里、ムロツヨシ、真木よう子、佐々木蔵之介ら。
Blu-ray化にあたり、プロデュース・監督を務めた本広は「あの夏から10年経っても廃れない、細く長く愛される幸せな作品を創れたこと 映画監督として誇りに思います」と語った。
ディスクには、原作・脚本を手がけたヨーロッパ企画主宰の上田誠と本広によるオーディオコメンタリーを収録。
クセ者ぞろいのSF研究会とその仲間たちが繰り広げるひと夏の冒険を、この機会にチェックしてみては。
サマータイムマシン・ブルース
2015年11月18日(水)発売
発売元:ショウゲート
販売元:ポニーキャニオン
価格:Blu-ray 4104円
本広克行監督 コメント
あの夏から10年経っても廃れない、
細く長く愛される幸せな作品を創れたこと映画監督として誇りに思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000006-nataliee-movi
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:59:30.46 ID:IfMAt6Cv0.net
>>1 >出演は、本作で映画初主演を果たした瑛太をはじめ、上野樹里、ムロツヨシ、真木よう子、佐々木蔵之介ら。
今から思えばびっくりするぐらい豪華だよな。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:38:40.71 ID:C0FaHvp+0.net
この映画めっちゃ面白い!めっちゃ面白い!
これで初めてムロツヨシを発見したわ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:39:20.55 ID:NyvQ2jnx0.net
セットをほぼ変えることなく、ストーリーが展開できるってのはおいしいよな。
前に深夜にテレビでやってて、面白かった。
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:40:29.39 ID:KupfEAKO0.net
タイムスリップものが好きなので、この映画も見たが、
最初の15分で脱落した。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:56:01.57 ID:e+hNydu/0.net
>>7
最初の15分ってまだタイムマシン登場してないんじゃないか?w
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 02:29:28.56 ID:Zf5nOn4i0.net
>>7 これが一番残念なパターンだな。
この作品はその辺が前フリで淡々と進むから飽きっぽい人はそこで投げちゃう。
これから見る人はそのあと面白くなるって信じて
最初の部分だけはガマンして見て欲しい。
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:49:29.56 ID:XyXSty0q0.net
当時は面白くて繰り返し観たが、
最近観たらお笑い番組的なノリが寒かった
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:58:50.56 ID:FZNYeLVV0.net
本広の唯一の秀作
面白かった
といっても舞台の映画化だからな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 00:59:22.69 ID:L14JyrjU0.net
瑛太も樹里も真木もムロも無名だったよな?
いいメンバーだ
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 08:10:05.14 ID:L6VRPve50.net
>>23
ムロは無名
真木はゆれるとかに出て注目され始めた頃
上野は大スター
瑛太は一部の女に人気
という頃。もう10年前なのか
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 10:02:54.33 ID:iY8gPsJZ0.net
>>79
2005年というと瑛太がアンフェアに出る少し前だな
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:02:53.86 ID:NSoyEBY60.net
売れる前の瑛太と上野樹里に佐々木蔵之助
当時無名だった真木よう子、ムロが出てる
結構豪華だな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:06:11.24 ID:Ptdlynxw0.net
>>29
当時は今でいう表参道高校合唱部くらいかな
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:05:24.74 ID:2MHvLBlF0.net
これはかなりおもしろかった。
つか地元が舞台だったので何度も見たわ。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:09:43.65 ID:hZnN2ERc0.net
2回目の方が1回目より楽しめた
なかなか細かいとこまでよく考えられてる
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:12:18.01 ID:2MHvLBlF0.net
このころの上野樹里は良かったなぁ。
その後は何を演じても「のだめ」になってしまったが。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:32:48.85 ID:9mzBdk120.net
>>40 むしろこれがのだめの原型なんだが
最近のだとアリスの刺とかウロボロスとかおまえが見てないだけで
完全にのだめ抜けてる
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:45:22.32 ID:qHVt8rIU0.net
映画好きなら観とかないといけない傑作
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 01:52:56.48 ID:e+hNydu/0.net
>>43
割りと同感。
もしかしたらタイムトラベル物の実写日本映画の最高傑作かも、とすら思う。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 02:41:37.27 ID:819+MflJ0.net
なぜ11月に
夏前か夏終わりに出すべきでしょうが
夏に見ると心地よい雰囲気映画なのだからサマーウォーズみたいなもんでさ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 02:49:11.06 ID:UmWSzwZu0.net
隠れた名作と言うか国内映画だけで見ればダントツに面白い
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 02:57:01.53 ID:8L2jBkO30.net
いつ見たか覚えてないくらいだけど面白かったな
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 10:36:39.40 ID:s2/qf7pa0.net
見直したらムロツヨシと、真木ようこがいて笑ったやつかw
有名じゃないから気づかなかった
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 11:21:46.25 ID:HZ7SZF3B0.net
ムロツヨシはこれが映画デビュー作なんだよな
スゲー存在感w
映画館で観て面白くて、DVD出たら即購入しようと思い
実際、予約して購入した
この間の8月20日も観返しちゃったよw
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 11:33:47.99 ID:y6IyVGis0.net
この映画は2回めの視聴が本番だからな
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 11:52:33.08 ID:Oji6drmX0.net
2回目はこれはこういうことだったのかと頷きながら見る
3回目は升毅を全部探せ
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441034718/
話の面白さもさることながら、登場人物にアイドルとか芸人を使わずにちゃんと俳優を起用してる所も評価出来るよなぁ。
ゴールデンで放送してほしいなぁ
誰が見ても面白い内容だし。
ヴィダルサスーゥン。
ギャグがすべり気味でずっとドタバタしてるだけだけどその分カラッとしてるのがいい
本広だから見ていないんだけど、ホントに面白いの?
作風もそんなに本広克行っぽい感じじゃないから大丈夫だと思うよ。
タイムマシンの発明者は瑛太?
1、田村の母親が上野樹里だった事(結婚相手は田村性だから自分じゃない)
2、田村が「2度と来ないんで」と言って未来へ帰る
3、ラストで瑛太がリモコンを見ながら回想シーンになる。その後何かに気づいてメモ帳に何やら書き込み始める(タイムマシンを使った結果、リモコンが壊れた未来からリモコンが壊れていない未来に変わった→過去をいじって未来が変わっても世界は消滅しない事に気づいた?)
上記3点を踏まえて。
上野樹里と結婚するには未来を変えるしかない→しかし田村は「2度と来ないんで」と言ってタイムマシンで未来へ帰ってしまう→ならば自分でタイムマシンを発明して未来を変えるしかない→メモ帳のくだり