『あの花』実写ドラマ化も、“ア○ル問題”に直面!!
2011年4月~6月に放送され、「大人も泣けるアニメ」と好評を博した
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(以下、『あの花』)の実写ドラマ化が決定した。
舞台となった埼玉県秩父市には、“聖地巡礼”に訪れるファンも多いほどの人気作品だけに、「実写化したら薄ら寒いに決まってる」と否定的な声が上がっている。
また、“ア○ル問題”を懸念するファンも……。
フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」の27作目として放送された、完全オリジナルストーリーのアニメ『あの花』。
リーダー的存在の宿海仁太を中心とした、本間芽衣子、松雪集、安城鳴子、鶴見知利子、久川鉄道の仲良し6人グループ「超平和バスターズ」が、
ひとりの事故死を機に決裂し……と、導入部分から泣ける感たっぷりの物語だ。
2013年、TVシリーズ総集編+後日談+TVシリーズで描かれなかったエピソードが加えられた劇場版が公開されると、
同時期に公開されていた宮崎駿氏の『風立ちぬ』を抑え、1スクリーンあたりの興行収入では1位に。
興行収入も10億円を突破するヒット作となった。
なお、『あの花』のメインスタッフが再び集結した映画『心が叫びたがってるんだ。』の公開も来月に控えており、再度『あの花』への注目度も上がっている。
そんな状況下で、スペシャルドラマとして放送される『あの花』。
主人公・宿海仁太役には、俳優・村上淳と歌手・UAの息子・村上虹郎が選ばれた。
その他、浜辺美波、志尊淳、松井愛莉、飯豊まりえ、高畑裕太といった、次世代を担う俳優陣が集っているが、
ファンは
「大根(役者)と芋(田舎者)の化合物」
「実写化は一般には受けないだろ」「アニメだから面白い作品」と、まるで期待を寄せていないようだ。
また、子ども時代を演じる南出凌嘉、谷花音、佐藤瑠生亮らに対しても、
「子役が見事にDQNネーム」
「花音ちゃんか。かわいいけど顔デカいよな」など、否定的な意見が多い。
さらに、
「ア○ルは? ちゃんと言うの?」
「子どもに“ア○ル”“ア○ル”と連呼させるのか?」
「初めてのア○ル体験になるな」と、作中に登場する安城鳴子のあだ名が“あ○る”であり、それを子どもに言わせるのかと懸念するファンも多い。
現時点では大不評のドラマ『あの花』の監督を務めるのは、西浦正記氏。
実は同氏、アニメやマンガの実写ドラマを過去にいくつか手掛けている。
『ちびまる子ちゃん』『はだしのゲン』『ハクション大魔王』など。
「これだけ多くの作品を扱っているなら、だいじょうぶだぁ」と思いきや、そうでもないようだ。
『ちびまる子ちゃん』では、「花輪くんがわざとらしい」「お婆ちゃんは市毛(良枝)じゃない」「先生は鈴木史朗一択だろ」、
『はだしのゲン』では「美化しすぎ」「綺麗にまとめたつもり?」「グロさが足りない」、
『ハクション大魔王』では「出っ歯が気持ち悪い」「太ってませんやん」「地方巡回の演劇みたい」など、どのドラマもファンから不満が漏れていた。
不安だらけのドラマ『あの花』。
観た人が「あの日観たドラマを僕達はまだ許せない。」とならなければいいが……。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00010000-otapolz-ent
その通りなんだけどそれを分かってない人がいるんだよ
ファンが怒るとしたら別の部分じゃね
見たことないけど、そんなに重要なファクターなのか?
重要だね
原作でも所詮ネタ&つかみ要素だったからそこまで重要じゃない
ただし原作ではこういうネタ要素がうまくアクセントとして機能してる
タイトルだけ残っていれば上出来だ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1440299557/
アヌスにすればええで
アンコに変更されて、ウンコと同じ発音にするくらいが限界だろうなぁ
アニメで言わせてんのに何言ってんだって感じする
万人受けを狙うのなら恥ずかしい設定は極力避けるべきなんだけど、
オタク系の物語は独特の恥ずかしい設定だらけなんだよね、
オタクがボッチで部屋や深夜アニメで見る分には良いが、
実写ドラマでやるのは厳しいだろwwwwど根性ガエルとかもだけどwwww
あなるは実写版ではアンジーになるらしいって聞いたけどソースとか見てないから真偽は知らない。
大人気なアニメを、実写にしては駄目。アニメだからいいんです。視聴率は、伸びないのでは?
アナ、もしくはアンナに一票