1: 頭突き(東日本)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:21:42.80 ID:8s4beZZx0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
夏休みが近づき、大作映画の公開が待ち遠しい季節です。
音響にこだわった映画館が増える一方、
隣の席から聞こえるポップコーンの「騒音」が気になる人も……。
受動喫煙ならぬ受動ポップコーン、あなたは許せますか?
禁止している劇場も映画館側は、どう考えているのでしょうか。
現状、多くの映画館では売店を設け、そこでポップコーンやジュースを売っています。
劇場内に持ち込めるのは売店で買ったものだけというところがほとんどです。
映画の上映収入の相当な部分は、その映画の配給会社に入ります。
その中で、飲食物の収益は劇場にとって見逃せません。
ジュースの自動販売機の価格は、街頭のものよりちょっと高め。
飲食は大事な収入源になっているのです。
一方、東京・渋谷の映画館「Bunkamura ル・シネマ」は、客席での飲食を基本的に禁止しています。
「音を気にせず、映画の世界に没頭してもらいたい」というのが狙いです。
熱中症などの予防でペットボトルなどふた付きの飲み物はOKですが、
それ以外は、専用のバーカウンターでしか飲食はできません。
岡田重信支配人は「映画館での楽しみ方はいろいろあるとは思いますが、
当館は今後もこの姿勢は崩したくないと思っています」と話しています。
http://withnews.jp/article/f0150716000qq000000000000000G0010601qq000012262A
5: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:23:44.67 ID:Nh9z5SwL0.net
昔みたいに映画=気軽な娯楽 から
高いカネ払っての高級趣味になったからな
206: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:48:23.92 ID:Lc8x1qhX0.net
>>5
銀幕がエアコンで揺れ光にタバコの煙が揺らめいて営業マンが居眠りする為に来てたり学生が弁当持ち込んで一日中居座れるそんな映画館が好きでした
10: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:25:17.13 ID:ry2J9MCp0.net
アメリカではポップコーン売り場に溶かしたバターが備え付けられてて
客は買ったポップコーンにそれをドバドバかけるんだろ?
38: ハイキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:34:41.69 ID:CO50v1jT0.net
>>10 しかも盛り上がると投げるんだよ
一粒ひとつぶ投げたり、ポップコーンのバケツごと投げたり楽しかったなあ
35: ムーンサルトプレス(禿)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:33:29.58 ID:4OWOWlPP0.net
この映画館はそういう飲食の音を嫌がる人向けの映画館って事だろ
ちゃんと住み分けするのは一番良い事だ
44: チェーン攻撃(高知県)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:35:23.35 ID:QbyP5/We0.net
ポップコーン食べる音くらい気にならないけどなぁ
神経質なやつ多すぎ
51: ネックハンギングツリー(禿)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:37:24.51 ID:uDM1OlOP0.net
ポップコーンより食べ物を持ち込んだビニール袋をガサガサされる方がうるさい
64: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:39:40.03 ID:JWRNR+kB0.net
食べる側も気遣っているね。
賑やかシーン→ 今がチャンスとボリボリ食う
静かなシーン→ 音が立たないようにしゃぶって溶かす
82: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:44:08.88 ID:HTiQGjVo0.net
せっかくの映画が台無しなんだよな
おかげで映画館行かなくなったわ
136: サソリ固め(群馬県)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:03:07.59 ID:5TLRn2NG0.net
>>82
これ
過剰に反応する奴は映画館行かない方が精神的にも良いだろ
97: スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 18:50:47.55 ID:F9ewGERt0.net
静まりかえるようなシーンだと口の動きを止めてしまうな
だがだいたいの場合は予告編で食べ終えてしまう
148: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:06:41.80 ID:iKFtAujc0.net
どっかの映画館の椅子が頭の後ろから音が出るようになってて感動したな。
映画館側もそろそろ進歩しろよ!
あ、飲み物まで禁止されたら絶対行かねーわ。
154: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:09:48.24 ID:eXQ+QuBQ0.net
>>148
最近だと4Dが新しいよ、割と子供だましだけどな
159: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:11:39.24 ID:e8t7OpmN0.net
ノーモア映画泥棒の仲間にポップコーン加入したのいつから?
162: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:13:52.39 ID:l4cpxpj40.net
>>159
どうでもいいけどノーモア映画泥棒のクオリティ下がったよね
前はちゃんとパントマイムしてたのに
今は学芸会みたいな動き
197: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:40:10.56 ID:qNXtarm00.net
あのバターがけポップコーンが食いたいから
映画館で見てるようなもんなのに
198: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:40:45.59 ID:z6CWm0HW0.net
ポップコーンの味で劇場選ぶのに
214: ときめきメモリアル(香港)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 19:53:54.04 ID:VukmH4an0.net
バケツ型は良いけど紙袋型はガサガサガサガサ煩い人いるからやめて欲しい
238: 頭突き(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 20:11:10.72 ID:lkAz65bM0.net
ポップコーン食うけど、音でかいシーンで食って静かなシーンでは控えてる
259: ニーリフト(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 20:47:32.99 ID:Tdl+Gy7g0.net
毎回ポップコーン買うけど、小心者の自分は、本編が始まる前のCMの時に食べきってしまう。
283: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 21:12:49.88 ID:huHjBC540.net
映画館の雰囲気がとても緊張感にあふれているので
リラックスしながら映画を見られるような状態じゃない
292: ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/16(木) 21:27:22.24 ID:8HzFJLXQ0.net
もう席ごとにヘッドホン端子を付けてやれよ
うるさくて集中できないとかいう奴は
自前の高性能ヘッドホン持参で視聴できるようにしとけ。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437038502/
なら匂いもなければ音も出ない食べ物を用意しといてくれよ
キャラメルポップコーンは口のなかで溶かせるし、ポテトは臭いはするけど音なく噛めるし
気になる人と気にならない人両方いるんやからそれに対応してくれる映画館ができるならありがたいやん。
ポップコーン目当てみたいな人は今までどおり行けばいいし、音が気になって映画館敬遠してた人は食べ物禁止の所に行けるようになればみんなが納得できるやん。これで文句言ってるヤツはバカ。好きなほう選べるって話。
ペットボトルありなら文句ないかな
ポップコーンとかも静かに食べてくれるなら自分は気にしないが
いいね!どっちも文句ある奴はそっち行けで済むから
映画見るな、じゃなく無神経な奴も神経質な奴も快適に過ごすための住み分けは必要
ペットボトルの炭酸の飲み物持ってくるのはマジでやめてほしい。
あのプシュッって音が意外とデカイんだよね。
売店のジュースの値段が高いのは分かるんだけど…
どっちのほうが映画館の存続により貢献してるかというとだな
持ち込むバカもいるから何とも。
自由に好きな方選べたら理想だけど現状は飲食するやつに文句言ってる奴多いよ
そういうの含めての環境なんだから文句言ってる奴は全席予約して貸切にしろっての
遊園地行ってモノ食うんじゃねえって言ってるようなもん
ヘッドホン端子は現実味がない。持ってくの面倒だし映画館側として見たら余計な維持メンテナンスが必要になるし制作側としたら綺麗な音で盗んでくださいっていってるようなもんだから。
音くらい我慢しろよ
てかそこまで気になるか?
どんだけ神経質なんだよ
ビニール音だけはほんとやめてほしい
持ち込むなとは言わんから
むしろ音出しても平気な奴の方が変。
みんな静かにしてるのに、ひとりガサゴソやってて無神経にもほどがある。
※12
だからお前みたいな奴を神経質の屑ってことで決まりだろ
嫌なら映画館行くな 観るな が正論
騒がしく喋ってる奴は論外な