ハリウッド映画はなぜ急に質が低下したのか
1:名無シネマさん 2018/01/21(日) 10:18:45.08 ID:8nAaEN7P.net
ハリウッド映画は、50年代、60年代の白黒映像時代、カラー初期の70年代や80年代辺りは、深みのあるストーリーの映画が多かったが、2000年代になってから目を覆いたくなるような
酷い映画が増えたよね。この時期からハリウッド映画は、急につまらなくなった。原因は何か。
酷い映画が増えたよね。この時期からハリウッド映画は、急につまらなくなった。原因は何か。
32:名無シネマさん 2018/01/23(火) 16:33:45.41 ID:w1DTPgV/.net
>>1に合わない映画が増えただけってことじゃないかな?
そういうレベルの映画が大衆にうけたからじゃね?
そういうレベルの映画が大衆にうけたからじゃね?
2:名無シネマさん 2018/01/21(日) 10:23:03.35 ID:vs+Rpxdq.net
評論家や観客のレベルが下がった
7:名無シネマさん 2018/01/21(日) 11:53:53.06 ID:M5cuGQhB.net
>>2
たしかに観客のレベルは下がってるかもねー
ハリウッド映画の質が低下てスレなのに
ベッソンが戦犯とかいいだす知恵遅れがいるかならw
洋画が全部ハリウッド映画に見えちゃうようなバカが映画の質語ってんだから
呆れるよ
たしかに観客のレベルは下がってるかもねー
ハリウッド映画の質が低下てスレなのに
ベッソンが戦犯とかいいだす知恵遅れがいるかならw
洋画が全部ハリウッド映画に見えちゃうようなバカが映画の質語ってんだから
呆れるよ
3:名無シネマさん 2018/01/21(日) 11:05:12.81 ID:85feFF9q.net
だいたいエメリッヒ、ベッソン、ベイが三大戦犯だと思う。
この3人にもいい作品はあるがなんでもかんでも盛り付ければ脚本が酷くてもokみたいな流れを作ってしまった。
この3人にもいい作品はあるがなんでもかんでも盛り付ければ脚本が酷くてもokみたいな流れを作ってしまった。
スレッドURL:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1516497525/
4:名無シネマさん 2018/01/21(日) 11:25:07.17 ID:ahLVzFvt.net
つまらない映画が記憶が淘汰されただけで、昔の映画も大半は駄作だろ
5:名無シネマさん 2018/01/21(日) 11:47:45.95 ID:8nAaEN7P.net
今どきハリウッドを有り難がる奴なんて海外厨だけだろ。いま、ハリウッドが撮影してる映画を教えてやろうか。ピカチュウだぜピカチュウ。ドラゴンボールで大爆死したのに、懲りずに攻殻機動隊やデスノートでも、同じことを繰り返し。
ドラゴンボールを実写化すること自体が正気とは思えんが。白人が白人が演技しただけだもんな。
ハリウッドは、すでに死んでて古い映画の中から面白い映画を探すしかない状況になるまで落ちぶれてるわけ。
年々酷くなってるからな。
ドラゴンボールを実写化すること自体が正気とは思えんが。白人が白人が演技しただけだもんな。
ハリウッドは、すでに死んでて古い映画の中から面白い映画を探すしかない状況になるまで落ちぶれてるわけ。
年々酷くなってるからな。
8:名無シネマさん 2018/01/21(日) 12:02:04.85 ID:2XupPuhH.net
ブラッカイマーやジョエルシルバーなんかの脳筋プロデューサーがでかい顔し始めたのが80年代だろ
今の方がマシ
今の方がマシ
9:名無シネマさん 2018/01/21(日) 12:14:29.71 ID:8nAaEN7P.net
ローマの休日もハリウッド映画なんだよな。同じハリウッド映画とは思えない。
白黒映像時代やカラー初期の頃のハリウッド映画って味があるんだよね。
白黒映像時代のハリウッド映画を見ると、単純なストーリーじゃなくて深みのあるストーリーの映画が多いし。
映像も、いまの時代にはない味がある。
映像技術が進歩すればするほど、芸術性や脚本の質が低下してってるよね。
実際に、アメリカの質がハリウッドの質が低下したと書かれてるからな。
白黒映像時代やカラー初期の頃のハリウッド映画って味があるんだよね。
白黒映像時代のハリウッド映画を見ると、単純なストーリーじゃなくて深みのあるストーリーの映画が多いし。
映像も、いまの時代にはない味がある。
映像技術が進歩すればするほど、芸術性や脚本の質が低下してってるよね。
実際に、アメリカの質がハリウッドの質が低下したと書かれてるからな。
10:名無シネマさん 2018/01/21(日) 12:46:26.17 ID:E/h7+YiA.net
今のハリウッドが深みのない作品ばかりとか
無知を晒すだけだからやめとけよ
今時いるんだなこんな奴
無知を晒すだけだからやめとけよ
今時いるんだなこんな奴
12:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:25:59.01 ID:RceHz7k4.net
邦画がひどすぎた時期から全体的に底が上がってきて
相対的勝ち負け感でハリウッド映画が下に見えるようになった
というのがこの10年くらいじゃないか
相対的勝ち負け感でハリウッド映画が下に見えるようになった
というのがこの10年くらいじゃないか
逆の意味で
ジブリ全体主義の衰退
というのもある
13:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:31:38.59 ID:RceHz7k4.net
こないだ思いついたことばだが
消極的全体主義
というべきものでもあろう
根源的勝ち負け主義
は勿論まだまだ健在なので心配御無用
消極的全体主義
というべきものでもあろう
根源的勝ち負け主義
は勿論まだまだ健在なので心配御無用
それはこのスレと集うものの存在意義でもある
24:名無シネマさん 2018/01/22(月) 08:42:00.42 ID:Nvtr9bzl.net
>>13 映画は負け犬の吹き溜まり。それ一番言われてるから。
勝ち組はゴルフやってるぞ。
勝ち組はゴルフやってるぞ。
14:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:33:58.48 ID:RceHz7k4.net
笑えないほうのバカのみなさまが
かちんかちん沸騰されますことを
かちんかちん沸騰されますことを
15:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:37:59.13 ID:RceHz7k4.net
>>14
うわぁ……
うわぁ……
で 勝てる のだから楽は楽だが
16:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:43:15.60 ID:RceHz7k4.net
そういうおれの気分も
10年前からまともに邦画を観ておらず
なら単にスレタイの裏返しだよね
というのもまたなきにしもあらず
10年前からまともに邦画を観ておらず
なら単にスレタイの裏返しだよね
というのもまたなきにしもあらず
17:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:45:19.14 ID:RceHz7k4.net
>>16
エーガとかそんな必死になるもんじゃないから(大草原
エーガとかそんな必死になるもんじゃないから(大草原
18:名無シネマさん 2018/01/21(日) 16:48:49.71 ID:RceHz7k4.net
Q:独りでなにと戦ってるの?
A:バカには見えない敵です。同時に、バカにしか見えない敵でもあります
A:バカには見えない敵です。同時に、バカにしか見えない敵でもあります
19:名無シネマさん 2018/01/22(月) 06:38:09.21 ID:qx5JP6PX.net
ハリウッドでもいまは、スターいないもんな。モノクロ時代とかカラー初期とかはスターいたけど、いまは
誰を見ても役者にしか見えないからな。
ネットの普及でプライベートとか晒すだろ芸能人が身近になって有り難みがなくなった。
昔は、謎に包まれてたからこそ神秘性があった。いまは、誰が出てもただの役者。ハリウッドに出演するよりも、ユーチューバーの方が有名になれる時代だから。
誰を見ても役者にしか見えないからな。
ネットの普及でプライベートとか晒すだろ芸能人が身近になって有り難みがなくなった。
昔は、謎に包まれてたからこそ神秘性があった。いまは、誰が出てもただの役者。ハリウッドに出演するよりも、ユーチューバーの方が有名になれる時代だから。
20:名無シネマさん 2018/01/22(月) 07:15:21.46 ID:MdaGwHmE.net
興味深い
21:名無シネマさん 2018/01/22(月) 07:24:11.47 ID:qx5JP6PX.net
アニメの実写化は相性が悪い気がする。
ゲームの実写化だったら、バイオハザードシリーズが成功してるけどな。あと、サイレントヒルも、よかったと聞いている。ただ、いずれにしろハリウッドに深みのあるストーリーや深みのある映像の作品は近年は少なくなったね。
ゲームの実写化だったら、バイオハザードシリーズが成功してるけどな。あと、サイレントヒルも、よかったと聞いている。ただ、いずれにしろハリウッドに深みのあるストーリーや深みのある映像の作品は近年は少なくなったね。
22:名無シネマさん 2018/01/22(月) 07:31:35.53 ID:WjDFZbUx.net
より大勢に向けて売るためには大勢が理解できるレベルまで内容を俗っぽくしないと駄目だから
25:名無シネマさん 2018/01/22(月) 12:55:32.36 ID:0wgVarfQ.net
>>22
わかりやすいお話作りは作劇の基本だろう。
イーストウッドの作品はどれもすごくわかりやすいぞ。
わかりやすいお話作りは作劇の基本だろう。
イーストウッドの作品はどれもすごくわかりやすいぞ。
逆にマイケルベイのトランスフォーマーとか最近のアクションもののほうが「結局何が言いたい?」と難解になるものが多い。
23:名無シネマさん 2018/01/22(月) 08:41:26.33 ID:P62i3fth.net
ハリウッドがこの先生きのこるには
IMAX-3Dのオープニング映像レベルの品質で
全編描いた映画の量産だな
出来るとしたらハリウッドだけだろう
IMAX-3Dのオープニング映像レベルの品質で
全編描いた映画の量産だな
出来るとしたらハリウッドだけだろう
26:名無シネマさん 2018/01/22(月) 15:40:50.30 ID:jZ/g9dL11
それで年寄りどもが絶賛するのが、こちらの映画
ゴッドファーザー
タクシードライバー
レイジングブル<>
29:名無シネマさん 2018/01/22(月) 19:16:02.28 ID:8xlQSezE.net
それでも人は勝ちたいんだよね
というですね
それでもなのか、だからこそなのか
いうのもまたありますが
というですね
それでもなのか、だからこそなのか
いうのもまたありますが
30:名無シネマさん 2018/01/22(月) 19:17:30.00 ID:8xlQSezE.net
うわぁとか ガイジ(大草原
とかやってれば勝てるんですけれども
とかやってれば勝てるんですけれども
33:名無シネマさん 2018/01/23(火) 22:42:46.86 ID:fI4aA8Qf.net
タクシードライバーやディア・ハンターみたいな内省系の映画は
今でも名作がドカドカできている
その辺のクオリティは落ちていない
今でも名作がドカドカできている
その辺のクオリティは落ちていない
ブロックバスターがちょっと無茶な作品が多いのは
アクションのインフレだからある意味仕方ない
定期的に先祖返りして時々大傑作ができる
マッドマックスがその好例
ドクトルジバゴやアラビアのロレンスみたいな文芸超大作みたいなのはさすがに
簡単には作れないな
それでもイニリャトゥとかタランティーノ、
ノーランやヴィルヌーヴのような人はそれに近いものを作らせてもらえる
37:名無シネマさん 2018/01/24(水) 08:27:50.62 ID:mlp6yRCo.net
>>33
アラビアのロレンス…
ランボーの方が(他罰的とはいえ)よっぽど内省系で文芸作だよな。
半端無い大人の事情でスーパーヒーローになっちゃってるけどw
34:名無シネマさん 2018/01/23(火) 23:23:44.99 ID:wpLjlp2x.net
おい!!びるぬーぶちゃんをヲチに使うなよ!!!
本物のバカだと言っても、バカにしたら可哀想だろ!
本物のバカだと言っても、バカにしたら可哀想だろ!
35:名無シネマさん 2018/01/24(水) 08:12:17.85 ID:Uui8/ST1.net
芸スポでアカデミー賞関連のスレをたてても伸びないからな。
それだけ、アカデミー賞に関心がないってことの証拠。
それだけ、アカデミー賞に関心がないってことの証拠。
36:名無シネマさん 2018/01/24(水) 08:23:27.28 ID:Dj1TEjq2.net
マッドマックスなんかはハリウッドの質が低下した良い見本
42:名無シネマさん 2018/01/24(水) 21:14:13.31 ID:/qdTDrqZ.net
>>36
怒りのデスロードの凄さがわからない人は
ジョンフォードの駅馬車のすばらしさもわからないということだと思うよ
怒りのデスロードの凄さがわからない人は
ジョンフォードの駅馬車のすばらしさもわからないということだと思うよ
38:名無シネマさん 2018/01/24(水) 08:36:43.53 ID:Uui8/ST1.net
ハリウッド映画ではないがフランス映画の「禁じられた遊び」なみたいな、ちょっと考えさせられるような
映画が見たいんだけど今のハリウッドの
映画は浅くてね。内容に深みがないし、一度見れば沢山みたいな映画しかない。
映画が見たいんだけど今のハリウッドの
映画は浅くてね。内容に深みがないし、一度見れば沢山みたいな映画しかない。
44:名無シネマさん 2018/01/24(水) 21:17:49.94 ID:/qdTDrqZ.net
>>38
そんな映画いーっぱいあるよ
オスカーの脚本賞にノミネートされる映画はみんなそういうのだよ
去年ならマンチェスターバイザシーとか
そんな映画いーっぱいあるよ
オスカーの脚本賞にノミネートされる映画はみんなそういうのだよ
去年ならマンチェスターバイザシーとか
39:名無シネマさん 2018/01/24(水) 09:07:20.40 ID:Uui8/ST1.net
ハリウッド映画は、リサイクルショップにいけば簡単に手にはいるしレンタルショップにいけば、借りれる。
ありがたみがないんだよね。たまに、イギリス映画とかフランス映画とかイタリア映画なんか見ると、見てみようかなと思う。ハリウッド意外の海外の映画は、新鮮でいいよね。
ハリウッド映画そのものに、飽きたのもある。
ありがたみがないんだよね。たまに、イギリス映画とかフランス映画とかイタリア映画なんか見ると、見てみようかなと思う。ハリウッド意外の海外の映画は、新鮮でいいよね。
ハリウッド映画そのものに、飽きたのもある。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (63)
いい演出家が減った。オリジナルで優れたキャラやストーリーがない。役者のスケールも小さい。いいところは特殊メイクが矢鱈リアルになったくらい。いわゆる名匠と言える監督も出てこない。全体的にあまり個性を感じない60〜70点位の作品ばかりになった。
少し才能が見えるとハリウッドの商業主義に殺されてしまう。(これは昔からだけど)
過去の傑作の縮小再生産を繰り返してる感じ。出涸らしのお茶みたいになってる。
大手に注目すると、MCUのように素晴らしいプロジェクトがある一方でDCやスターウォーズみたいにダメダメなやつもある。
年月に比例して二番煎じや被ってしまう作品も増えるから見劣りするのは仕方ない。
それでも時代に合った質のいい作品はしっかりできてる。ペースが緩やかになっただけで質自体はそんなに悪くなってないんじゃない?
キラキラしたスターがいないと感じるのはSNSの普及のせい。
確かに大衆向けの作品はオリジナリティに欠けているものが多いけどその中でも個性を作品に上手く反映させている監督もいるし
単館系や賞レースの作品は深いものばかり。野心的で上質な作品を撮る監督もいる。
ハリウッド映画にも色々あるのに自分の観たものだけで全体を判断するのは間違い。
深みがどうとか言ってる人間は懐古主義か作品を理解できていないだけ。
>ハリウッド映画は、50年代、60年代の白黒映像時代、カラー初期の70年代や80年代辺りは、深みのあるストーリーの映画が多かったが、2000年代になってから目を覆いたくなるような
酷い映画が増えたよね。この時期からハリウッド映画は、急につまらなくなった。原因は何か。
物凄く抽象的で中身のないレスだよね、だいたい「深み」って何よw
興行重視の娯楽作品なんてサイレントの時代から作られてたし
そういう商業的なモノが残らず、いわゆる「名作」だけが後世でも知られてるから
昔のほうがいい作品がたくさんあるように見えるだけ
でも今名作として後世に残るのがどれだけあるだろって話ですよ
何作でもあるだろうよ(笑)
言っとくけど昔の映画だって大半は記憶に残らずに消えていってんだよ?(笑)
今よりも製作本数が多かった時代だってあるくらいだし
仰る通り傑作はたくさんあると思うんだけど、追随者とか流行を産んだりするような映画が減ったと思うのよ。映画史の新たな太い幹になると言うか、知名度や文化的な面も含めての強烈なイメージの名作が。
黒人の権利を訴える団体 「おい、黒人を重要な役で出せや。でないと詰めるぞ?」
婦人の権利を訴える団体 「ねぇ、女性を以下同文。」
ポリコレ振興団体 「あ?煙草禁止、LGBT揶揄すんの禁止、子供を(略)禁止、
それと多様性を鑑みて製作しろっ!」
中国スポンサー 「中国人の俳優、中国の景色、中国のプロップと中国爆上げな話書けや。」
主演俳優&女優 「俺(私)、こうこうこういう役じゃないと出ないからね。」
プロデューサー 「恋愛要素とCGバリバリのアクション入れようよ。その方が馬鹿やフェミに受けが良い。」
監督 「オレもうやだ、降りていい?アラン・スミシーにでも撮らせとけよ。」
脳内圧力団体による人形劇ですか?お疲れ様でーす
アメリカの映画はいつも人権について考えてきたし、人権を考えた名作がたくさんある
人権屋とか批判している連中は昔の面白い映画だって分かってないと思う
こんなスレ主相手にする必要ないだろ
ネット上の邦画批判と同じで、わざわざ質の低い作品にだけ注目して文句言ってんだもん
なんでこういう時ってハリウッド一括りで語ろうとするんだろうねw
メジャーもインデペンデントも商業作も芸術作も全て一括りでハリウッド
何でダメなのか聞いたら「ピカチュウを映画化してるから」
いやー底が浅いねーw
黒人アジア人を絶対出せ、って言われて出したら、中国人が出まくり、
興業的にも中国で売れるか売れないかが重要になってしまい、
映画が異文化ファンタジーの2時間体験だったものが、
多人種への配慮したような世界観ぶち壊し映画になってしまった、
JJエイブラムスに言ってるのかな?
スタートレックなんかオリジナルの時からそういう配慮してるから凄いよな
最近ポリコレ知って騒いでるヤツらがアホみたい
ポリコレって言えば分かっているような気になれるからね。
スタートレックの話が出てるけど、色んな人種が登場している作品に勇気づけられている人もいるから。
また一部の作品だけ切り取って全体を批判すか?ご苦労さんですねw
ブロックバスター=中身がないみたいな前提で語っちゃってる自称評論家が多いこと多いこと(笑)
自分が無知で無教養だから物事の表面しか見ることが出来ないだけじゃん
>マッドマックスなんかはハリウッドの質が低下した良い見本
これなんかもヒャッハーな感想だけを目にして真に受けちゃった感じだよな。これ1作でフェミがどんだけ盛り上がったか知らんのかっていう。
>ハリウッド映画ではないがフランス映画の「禁じられた遊び」なみたいな、ちょっと考えさせられるような
映画が見たいんだけど今のハリウッドの
映画は浅くてね。内容に深みがないし、一度見れば沢山みたいな映画しかない。
おめぇが探す努力してないだけじゃん、アホちゃう
「近未来の地球ならあらゆる人種が共に任務にあたってなきゃ!あと同性愛的な要素も盛り込むよ!」
60年代でこの発想は凄いと思う。今の人間のほうが退化してるもん。
このスレ主みたいに思い込みで過去を美化し、
今を否定し出したら人としては終わりだよね
人生の折り返しをとうの昔に迎えてる感じ
映画を卒業する時が来たんだよ。さようなら。
これはその通り、しょせん日本にいるうちは多数派で人権意識とかないに等しいんやろなぁ
そもそもそういうリベラルな要素否定してたら赤狩り以降のハリウッド作品なんか観てらんないよな。
このどアホスレ主があげてるローマの休日だってそういうテーマが隠されてる作品なのに。
結局そういう部分を読み解く能力に乏しいから
ポリコレ=小うるさい人権屋の思想の押し付け
みたいな安易な発想で全部一括りにして批判するしかないんだろうな
人権についてハリウッドが考えてるんじゃなくて社会が考えてる
時代に合わせてうまーく立ち回るのがハリウッド
インディアンもユニヨシも黒人も抗議がなけりゃスルーですよ
今回のセクハラ騒動もSNSがなけりゃ隠蔽されてたわけで
立ち回れるだけマシなんだよなぁ
日本の芸能界なんて何が起きても昔の慣習のままだし
日本相撲協会とか見てると時代に対応できるだけでも柔軟で進歩的に見えるな(笑)
何かを機に業界を変えようと思うだけでも立派だと思うわ。
このスレ主は間違いなくオッサンだな(笑)
ドラゴンボールや攻殻機動隊を持ち出して憤慨してるところみると
マンガやアニメのほうをリアルタイムで楽しんでた世代
だからローマの休日は燦然と輝く古典の名作扱い
でもホラー映画は確実に落ちぶれたよね
えっ、アメリカのホラーここ数年盛り上がってるのも知らないの?
いつまでもジェイソンとフレディのイメージどまり?
やっぱオッサンってダメだわw
ていうか80年代すでにホラーは落ちぶれてた。大量生産されて勢いはあったけど質が下がってほんとに怖い映画はほとんど無かった。
ジェイソンもフレディも1流とは言えないし。
やっぱ昔の話だけでここ最近の洋ホラーのこと何にも知らないんだね
イットフォローズや死霊館が出てるの知らないとか
一応それなりに知ってはいるけどジェームズワンの他の映画が面白くなかったんでスルーしてたよ。
死霊館面白いんだったら見てみよう。ありがとう。
低予算のアイディア勝負みたいなホラーが好きでないんだけどしっかり予算かけたやつで面白いのある?
今も昔もホラーってどうしてもインディペンデント映画な雰囲気になりがちだけど、ロブゾンビ版ハロウィンとザゲストとライトオフは見応えあった
要チェックしとく。ありがとう。ロブゾンビはノーマークだった。
自分だけで選ぶと好みが偏るから他の人の意見は助かるよ。
高予算のホラーなら死霊館シリーズやクリムゾンピークだな
ホラーのお約束を理解してる人間ならキャビンもおすすめ
近年は低予算アイデア一発勝負の作品のほうが良作が多いんだが
デルトロは大好きだからクリムゾン見ようと思ってた。
ヨーロッパのホラーばっかり見てたからそろそろアメリカも見ないといかんね。感謝。
こってり系が好きなんでアルジェントとかクローネンバーグとかアメリカ以外にいっちゃうんだけどそういう意味でデルトロは今は数少ない希望の星かな。
でも最近は有名監督があまりホラーを作らなくなって残念。
ウェス・アンダーソンあたりが本気で作ったらすごく怖いホラーができると思うんだけど。
今も面白い派の人が全然タイトルあげてくれない
いちいちあげるのも馬鹿らしいじゃん(笑)自分で探してみればー?(笑)
キングスマン、ドライヴ、ガーディアンズオブギャラクシー、インターステラー、プリディスティネーション、ローンサバイバー、ハングオーバー、ハクソーリッジ、ザウォーク、Her、メッセージ、イコライザー、リアルスティール、ソーシャルネットワーク、ピラニア
いくらでもあるわ
親切な人ありがとう。見たいと思ってたのがいくつかあるから今度見てみよう。
自分の最近期待して見たやつがあんまり面白くないのばっかりだったんで人の意見に頼ることにするよ。
そもそもトーキーになって堕落したと言われたし
カラーではドラマが描けないと言われたし
ワイド画面はスペクタクル専科扱いされたし
CGは安っぽいって言われたし
デジタルはフィルム以下って言われたし
だから結局「今の若いヤツは~」レベルの年寄りの言いがかりにすぎないんだよなw
時代の移り変わりに対応できない制作者は落ちぶれ
昔を懐古する観客は「つまんないつまんない」ボヤキながら死んでくだけw
コレ
いつの時代もおんなじこと言ってるだけ
その都度ハリウッド終わってたか?
今でも世界市場で独り勝ちじゃんw
言いがかりもいいとこだよ
規制がいい作品を作ってきたのがハリウッド
ヘイズコードで名作がてんこもり
ヘイズコードなんて中学校の校則レベルのアホ自主規制やんけw
ヘイズコードって60年代以前の話だろ?
しょうもない規制だらけのせいで
演出も演技も学芸会レベルでしかないよ
いいモノが生み出されるような規制ではない
スクリューボールコメディはヘイズコードがなけりゃ存在しなかったわけで、赤ちゃん教育やルビッチの名作も誕生してなかった
「名作てんこもり」なんじゃないの?
それだと何千という山盛りのぬるい描写の作品に対して、
せいぜい10個くらいの「名作」が存在するだけになっちゃうけど
結果的にゾンビコメディを何作か生み出すことになったからジャンルそのものを作り上げたロメロは偉大
みたいなよく分かんない論法になってるよなぁw
桶屋が儲かったから風が吹いたのも悪くないんだ!みたいなアクロバット擁護かな(笑)
ごめんてんこ盛りは言い過ぎたわ。
でもその数十本がとんでもない名作揃いだし、赤ちゃん教育一つとってもゴッドファーザークラスのレジェンドなわけで、それは凄いことだよ。
ヘイズはやり過ぎだけど規制との戦いが演出を洗練させていった側面は確実にあるよ。とくに30年代がそうだと思う。
一応言っとくけど別にヘイズが恋しいわけじゃないんだからねっ!
そもそもヘイズコードにこだわるって一体何歳なんだよって話だ(笑)
すまん、そんな歳じゃないが、古い名作をブルーレイで見まくったら昔の映画は粋だなあ(ウットリ)となってしまって。
そういう意味でスレ主の、昔は深みがあった発言もヘイズ規制で直接的表現が出来なかった時代の含みをもたせた演出脚本の産物なのかなあ、見る側の想像する必要性が今より大きかったからそう感じるんじゃないかなあと思ったりしてね。
2000年頃はハリウッド冬の時代だったと思う。「エイリアンVSプレデター」がそのピークだった。でも2010年以降のハリウッドはどんどん面白くなってるよ。
だが邦画!てめーは(cy
ピラニア混ざってて草