1: shake it off ★@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:11:57.90 ID:???*.net
アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーなどマーベルコミックスの人気ヒーローたちが一堂に会するアクション大作『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』から、
最強のチーム「アベンジャーズ」たちの姿を捉えたキャラクターポスターが一挙公開された。
ロバート・ダウニー・Jr演じるアイアンマンことトニー・スタークが生み出した人工知能ウルトロンの暴走を止めるため、最強のヒーローたちが再結集する本作。
それぞれの愛する者たち、ひいては滅亡の危機に立たされた人類を救うため、前作『アベンジャーズ』以上の絆で結ばれたチームメンバーたちが、決死の思いで絶望的な戦いに挑む姿を描く。
公開されたポスターでは、超人的な力を持ったヒーローではない、等身大の「人間」として危機に立ち向かうアベンジャーズの決心をつづったキャッチコピーを採用。
「すべては私の過ちだ-だから、私が終わらせる。」というアイアンマンの強い決心が表れた一枚を筆頭に、
家族を胸に抱いた弓の名手ホークアイによる「必ず守り抜く」という父としての言葉、キャプテン・アメリカたちによる「最後の希望は-仲間を信じること。」という熱いメッセージ、
そして、魔性のスパイブラック・ウィドウによる「この愛だけは永遠…」という一人の女性としての思いが表現されたビジュアルなど、いずれも想像をかき立てられる仕上がりになっている。
また本作には、おなじみのヒーローたちに加え、クイックシルバー、スカーレット・ウィッチ、ビジョンなど新たな仲間も参加。
前作でもメガホンを取ったジョス・ウェドン監督がより複雑になった人間関係を見事にまとめあげた、ヒーローたちをめぐる重厚なドラマにも注目だ。
(編集部・入倉功一)
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』は7月4日より全国公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000028-flix-movi



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:12:35.55 ID:02OgSX6a0.net
スパイダーマン
これ豆な
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:13:02.49 ID:O7XMdsj40.net
これは酷すぎる( ゚д゚)
アメリカのポスターを使え
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:14:37.59 ID:mm4tsN9r0.net
マーヴルならX-MENと共闘してくれ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:15:25.46 ID:nVbofFOZ0.net
うん、これが映画だな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:19:09.20 ID:RaGncVXU0.net
ってかあまり面白くないらしいな
やっぱロキ出さんと
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:19:39.95 ID:eh3GXe3N0.net
これでいいのに
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:21:22.80 ID:J9d43lRS0.net
ホークアイとブラックウィドウってアメリカじゃ有名なの?
一般人にしか見えないけど
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:31:17.22 ID:UcP2nr9u0.net
>>20
中の俳優はどちらも有名だけど、キャラとしては核が下がる感じするよね
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:21:30.85 ID:kAi9LKbv0.net
ハルク小さすぎだろが!ガンビーかよ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:21:37.24 ID:eh3GXe3N0.net
写真はまだいいけど、宣伝文句がダサすぎ
なんだよこれ
愛を知る、全人類に捧ぐwww
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:24:46.31 ID:2+83Xd880.net
たとえ、あなたを失ってもこの愛だけは永遠
必ず守り抜くーこの命が尽きるとも
最後の希望はー仲間を信じること
すべては私の過ちだーだから、私が終わらせる
コピーライターをクビにしろ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:25:03.91 ID:xnfAMy+70.net
正直、ハルクとアイアンマン以外は居なくても…
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:25:16.86 ID:5y6jm6Ro0.net
え、今度の敵は人工物なの?
なんかスケール小さいな…。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:26:46.27 ID:I7BeTaV80.net
アベンジャーズも1の時みたいな始まる前のワクワク感がまるで無いな
やっぱジャンプヒーローズ的なネタは一発芸だね 何度もやると白けるだけ
シャドウとかホークアイとかまだ既存のメンバー自体が単品作品やってなくて馴染んでない段階から、アベンジャーズで新メンバー追加って一番やっちゃダメなパターン
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:26:58.89 ID:J9d43lRS0.net
フリーザの後がレッドリボン軍の作ったロボットみたいな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:27:55.79 ID:RzsjTLUH0.net
いろんなとこにいろんな書体で文字書いて超見辛いよ
コピーも含め、素人が作ってもマシになりそうな気がするレベル
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:30:38.36 ID:dPd5R1ea0.net
文化祭のポスターみたいだなw
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:30:43.87 ID:UcP2nr9u0.net
ロキこと、トムヒドルストンがいないとか、がっかりだよ
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 23:33:02.20 ID:QOgIEzm70.net
ウルヴァリン混ぜちゃえばいいんでね?
75: 名無しさん@恐縮です 2015/05/13(水) 23:43:58.46 ID:IroUgWtE0
きっと大丈夫!
ポスターにはノーコメントだが、内容には期待しよう!!
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431526317/
あまりにもださいからネタかとおもった。特にブラックウィドウひどすぎ
人物配置が昭和の子供向けレベル
文字の情報が散らかっていて視線誘導ができていない
半世紀も前の東京五輪のポスターに遠く及ばない出来って何だ
そもそもアベンジャーズ1の時点でビミョーだったしな アクションは凄かったけど 肝心のストーリーが‥
まぁお祭り映画に話 を求めるのが間違いなのかもしれんけど
キャップとフューリーに混ざるソーの場違い感
ギャグじゃねーの?
名称の下に本名入ってるの糞ダサいな。中でもソーが一番ダサい。
なんでこんなダサいポスターが採用されるんだろ?
コピーが特にダサい
アメリカ版のままのポスターでいいじゃん
多分狙いや。
日本の映画配給会社って本当に糞だよな
うん、これは確信犯だな。
日本市場だとアイアンマン一強だからなぁ
日本でヒットするのは次回のスパイダーマンが出るアベンジャーズから
バットマンVSスーパーマンの方が人気出そうだし
そう考えると日本の戦隊物や仮面ライダーは先見の明あるな
もうターミネーター観に行くわ
コピーに騙されて糞映画を観に行かされる被害者が減ると思えば良心的だな
広告でどんなにカッコつけたところで中身がダサいのは変わらんし
どうせ女性受けしようとそれっぽい画とキャッチコピー入れたんだろうなぁ……
別にアメリカのポスターでええのに…
これキャラ名まで載ってるの?コラだよね?TV放映のキャラ初登場シーンじゃあるまいし。
実際大半の日本人はアイアンマン以外誰それ状態なんだから仕方ない
知らなきゃ恥ずかしいっていうほど価値のある作品群でも無いし
アクション映画好きならキャップ2は観とかなきゃ勿体ない