洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


「タイタニック」なら18万円が5億円 JASRAC 映画の音楽使用料を変更か 業界に打撃 実現すれば入場料の値上げも


1:腐乱死体の場合 ★ 2017/11/21(火) 12:34:41.91 ID:CAP_USER9.net
<音楽使用料>今度は映画業界衝撃 定額制→「興行収入」案

11月18日 11:44毎日新聞
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20171118k0000e040276000c.html

 ◇JASRAC 「タイタニック」なら18万円が5億円超に

 JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。
現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1?2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。
興収の2%になれば、「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、
入場料の値上げにつながる恐れもある。

 「小さな配給元が興収の2%を徴収されればやっていけない。結果的に大資本が配給するハリウッドやディズニーの洋画しか上映されなくなる。
音楽使用料の負担を入場料に転嫁する動きが出るかもしれない」。ある配給会社の経営者は不安を漏らす。

 日本で放送やカラオケ、店のBGMとして使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されており、
徴収方法は使用者との協議の上でJASRACが決めている。映画音楽の使用料は、
配給会社から全国の映画館などで構成する「全国興行生活衛生同業組合連合会」(全興連)を経て、JASRACに渡り、著作権者に分配されている。

 日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1?6%。例えばフランスは興収の2%で、
2014年の徴収総額は約22億7300万円。日本だと同年は約1億6600万円だが、もし2%を徴収されると、
洋画だけでも約17億2600万円に達することになり、業界全体が被る負担は増大する。

 国内では洋画の興収が年々、目減りしており、10年の約1025億円から、昨年は約869億円まで落ちている。
音楽使用料の負担が増大すれば、規模を問わず配給側の打撃は大きい。

 一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、
公開後の館数の拡大やロングランは反映されず、JASRACは邦画についても将来的な見直しを示唆している。

 今回の方針変更の背景を、浅石道夫理事長は「海外の著作権者から是正を求める多くの意見を受けており、
直接、権利行使されるような事態を恐れている」と語る。

 しかし、こうした方針は配給会社や映画館の経営に打撃を与えかねない。
映画専門誌「キネマ旬報」元編集長の掛尾良夫城西国際大教授は「大ヒット作の陰にヒットしない作品が何十本もある。
興収に応じた使用料の負担は大きい。映画業界がJASRACと話し合い、値上げ幅を抑えてもらうしかない」と語る。

 音楽の著作権問題に詳しい中谷寛也弁護士は「音楽を使う側は権利者が提示した条件を受けて判断するほかない。
定額制よりも興収に応じた使用料のほうが合理的なのは事実」と指摘する。

 全興連は「弁護士と対応を協議しており、コメントできない」としているが、関係者によると、JASRACに対し、
上映館数に応じた使用料の支払い方法などを提示し、値上げ幅の抑制を求めている模様だ。【木村光則】

2:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:35:29.27 ID:9CWgljXS0.net
JASRACって、集めたお金をどうしているの ?

12:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:39:42.78 ID:DBOiFrLw0.net
>>2
経済○くざ達の懐に入ってるんだよ。

3:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:36:28.23 ID:HWgSA5+u0.net
映画館は潰れればいい。
何にも問題なし!

スレッドURL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511235281/



スポンサーリンク


5:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:37:22.74 ID:83LeDlYb0.net
税金じゃあるまいし
明確な配分が難しい、恣意的だからこうなる
早く解散した方が良いよ

6:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:37:37.37 ID:h1ZIztNq0.net
なんかよく解らんが
 邦画もたくさん取れるなら良いんじゃないのか?
     何を騒いでんだ?

7:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:38:04.79 ID:alptca1n0.net
スレタイで煽りたいようだけど
なんか逆に払わなすぎじゃね?て思うわ
音楽関係者にまともに渡ってない話なわけだし

48:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:52:05.62 ID:7vzVP9jG0.net
>>7
増えたら音楽家に入る金が変わるみたいな内容だな
誤解与えちゃアウトだよ

8:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:38:12.36 ID:WGzdH/8M0.net
アベノミクスでデフレ脱却だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:39:08.87 ID:Fgm6ppue0.net
どの段階の興業収入の割合なのか気になる。
まさか全体の興業収入から一律で各劇場に請求したりしないよね?

10:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:39:21.08 ID:h1ZIztNq0.net
長文で論点がハッキリしてないので
   邦画にどんな悪影響があるのか解らない記事だな

13:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:40:27.32 ID:CrhY0C8u0.net
1800円ていうコストが高すぎて年々敬遠されていってるというのに更にコストを上げていくとはどういう感覚なんだろうな
映画業界を一度全部つぶさないとカスラックは反省できないと思うな

35:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:48:40.83 ID:H4Z7a2AE0.net
>>13
仮に映画館関係全部潰れても反省なんかせんだろ
次の寄生先探すだけで。

14:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:40:42.30 ID:NXTHGWwi0.net
映画館ぼろ儲けw

15:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:41:04.17 ID:kA20okA90.net
配給元が払ってるんじゃねーの?
それだったら2重取りだよな

16:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:41:41.73 ID:mmRTy9Xs0.net

映画の音楽って自分で新規に作ってるんじゃないのか?
自分の著作でJASRACに払うわけ?意味わからん

51:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:52:27.64 ID:v7jgeguw0.net
>>16
ビートルズの曲をつかってる場合もある、契約によりけり

会見によると、
●上映権も含めて曲の権利買い取りの場合は徴収対象外であり、そうでない場合が徴収対象となる
●著作権切れや管理されてない曲の場合は対象外で
●料金は管理楽曲の有無やその利用時間などに応じたものになる
●分配は曲のリストや利用時間などに応じて行われる

17:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:41:47.51 ID:jV1H0kVi0.net
はいはいカスラック

18:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:42:15.07 ID:PmPQ8Mf30.net
カスラックと手を切ればいい

19:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:42:37.06 ID:PhNvc1fm0.net
むしろカスラックが○クザに絡まれんてじゃねーかとさえ思えてきた

26:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:44:45.73 ID:clM9gx/m0.net
>>19
コンテンツホルダーのお達しだからジャスラックいくら叩いても無駄なのにね

20:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:42:44.56 ID:L5qQX9lH0.net
こんなの一存で勝手に決められる
仕組みがおかしい。

21:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:42:44.64 ID:3VDIzgal0.net
使用したのは製作者であって、そっから金取ってんだからいいじゃん。

44:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:51:43.59 ID:EpC9PLNi0.net
>>21
使用料ってのはそこだよな。
カスラックの言ってる「使用料」は明らかに意味がおかしい。
言いがかりもいいとこ。

昔、映画を時々上映するサークルやってたけど
会場代は会場に、フィルムレンタル代は配給会社にそれぞれ払ってたのに
どこから調べたのかある日突然カスラックが「上映するなら音楽使用料払え」って郵便で言ってきた。
訳わからんかったから無視したけどな。何の問題もなかった。

22:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:43:08.96 ID:h1ZIztNq0.net
映画供給側と音楽配給側との
   損得がどうなっているのか
      明示されていないので混乱を招く記事に成ってるな

23:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:43:50.62 ID:z1rMEVUl0.net
カスラックの懐にどれだけ転がり込むのか…

24:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:44:20.44 ID:btVD4JTu0.net
洋画の著作権者は原則外国人だけど、なんで外国人の権益をジャスラックが保護するの?
そしてその保護した利益は外国人の著作権者にちゃんと還付されるの?

25:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:44:21.08 ID:JppVE2zD0.net
今までが少なすぎ & JASRACが徴収した金の分配が不透明過ぎ

27:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:45:07.14 ID:iksRXjNFO.net
日本版は無音楽になります
DVDに完全版収録

28:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:45:17.92 ID:9nKkDeJH0.net
コネ入社だらけのボンクラ揃いなんだろうなぁここ

29:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:45:55.26 ID:yYwiyxjL0.net
ホントにこれが理由なら値上げ幅は2%で済むはずなのにそれ以上値上げするような盗人根性が猛々しいオチだろ?そんなんだから映画業界は衰退するんだよ・・・

30:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:46:21.33 ID:THRuyZOo0.net
音楽家がJASRACに著作権の管理を委託しなければいいだけの話
JASRACに関わってる音楽家の作品を不買すればいい
ネットユーザーなら簡単なことだろ?

31:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:47:01.97 ID:oUzG9KXn0.net
KASRAC役員の給与明細の開示、
アーティスト個別の分配を明確化させてからほざけボケが!

32:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:47:41.65 ID:foCvwjoS0.net
これって配給先がなくなって配給元も死亡だろw

34:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:48:08.86 ID:0quB7q9e0.net
流石に、元総務省とか通産省とかの作った天下り企業だ!

ダニみたいに寄生してる!

36:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:49:26.52 ID:JJfpQEO10.net
そのうち鼻歌にも使用料課せられそう

37:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:50:05.11 ID:3VDIzgal0.net
映画というコンテンツに音楽は別料金なのか?

38:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:50:11.70 ID:L10ySLuL0.net
きちんと著作者に還元されるなら良いとは思うがね
明瞭化が最大の課題だろう

39:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:50:56.88 ID:k5QZg1rp0.net
こいつらその内鼻歌歌っても金取りそうだな

40:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:51:03.20 ID:3VDIzgal0.net
映画をただで上映してるわけじゃなかろう

41:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:51:28.04 ID:tdvo9LLG0.net
誰か別の管理会社立ち上げろよ

43:名無しさん@13周年 2017/11/21(火) 12:57:43.12 ID:AqqmgnHKD
もう映画館に行く程の作品は出ないだろう
ブレードランナーに始まり
ブレードランナーで終わった俺<>

45:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:51:43.74 ID:dqx+r4nA0.net
とる金額が多くなっても権利者に支払われる金は増えないんだろうな

62:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:46.06 ID:rFlJR9tc0.net
>>45
有名ホルダーだけ増えます

46:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:51:53.13 ID:BGlxnVYe0.net
映画業界はカスラックの上納金を呑むのか、今後の業界発展を取るのかはっきりしてもらいたい

49:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:52:07.56 ID:Ru+WuEwq0.net
そこまでしてカスラックを使う理由って何かあるの?(´・ω・)

64:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:55:12.81 ID:rFlJR9tc0.net
>>49
個人で集金できないんじゃね

50:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:52:17.91 ID:io2oeg650.net
いままでは18万しか徴収してなかったのに5億円支払ってたってコトだろ?
支払い実績を公表すりゃ理解は得られるんじゃね?

それとも支払い実績を公表できん理由でもあるのか?

53:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:53:34.95 ID:knCb3JtN0.net
この件に関しては映画館側が払う金の方が少な過ぎるから、他国比で。
商売に使ってんなら払うもんは払え。

54:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:53:41.22 ID:3VDIzgal0.net
18万取るのすらおかしいんじゃねえか?

55:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:53:55.97 ID:rFlJR9tc0.net
権利者同士の食い合いは勝手にしろよ
食い合ってつぶれちまいな

56:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:04.91 ID:limI8kQP0.net
やっちゃえカスラック

58:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:12.55 ID:c5xOZW870.net
つうか、タイタニックだったら5億円は海外のレコード会社に入るんじゃねえの?
カスラックが間に入ってピンハネするわけ?

63:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:55:09.47 ID:v7jgeguw0.net
>>58
タイタニックのセリーヌディオンの曲は
日本のレコード会社も権利を扱ってる
ジャスラックのHPで調べればわかるよ

59:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:13.48 ID:MulYZRLP0.net
映画館もコンサートホールもミュージックスクールもみんな値上げして「JASRACのせいで値上げします」って大々的に表示すればいいじゃん。
ジワジワダメージ与えればいい。

60:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:27.52 ID:mM5/mmtK0.net
集めたお金はどこに分配するの?やっぱり役員の懐?

61:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:54:32.37 ID:KUBW5mdc0.net
映画会社側はもうスト起こせよ

65:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:55:26.29 ID:wKA9+LHF0.net
オリジナル曲だった場合、作曲者は映画作成会社とJASRACの双方からもらえるってこと?
何百曲も使用されていた場合、その配分はどう定めるわけ?

JASRACが嫌われているのは、とにかく見えないから。
カラオケで相当歌われてるはずの曲の作曲者が、「1円ももらっていない」と言っているし。
○クザのみかじめ料かよw

72:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:56:24.66 ID:v7jgeguw0.net
>>65
そこは契約によりけりだそうだ
上映権まで配給会社などと契約してる場合にはジャスラックは徴収しない

66:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:55:27.63 ID:7z0ebaMR0.net
18万の今、著作権者にいくら払ってて、2%になったら2%払うようになるのか?

67:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:55:47.05 ID:QBsxt7+H0.net
何様だコイツら?

69:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:56:07.64 ID:6sagZX1h0.net
嫌ならやめろ

70:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:56:14.40 ID:JaOq/Ss00.net
10年以上前からずっと見続けてきた光景だから今更

富裕層多い2ちゃんだからおまえらも誰かからむしり取った金で生きてるんだし
堅いこと言うなよwwwwwwww

71:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:56:15.96 ID:h4G/S9wp0.net
これでジャスラック上層部の別荘が一つ増える

73:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:56:31.72 ID:IvC+mL7a0.net
無声映画の復活だな

74:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:57:32.42 ID:J3/nb/WI0.net
ジャスラックと契約してる歌手や曲映画で使わなくなるだけだな

75:巫山戯為奴  2017/11/21(火) 12:57:46.09 ID:5sKpu5zc0.net
火消しなのか関係者なのか品性ないな、社風か?

76:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:57:52.31 ID:1FJnlngI0.net
カスラックは一度火の海にするべきだな

77:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:58:07.76 ID:rMCuNACT0.net
こいつらを取り締める機関はないのか?

78:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:58:21.62 ID:7q5WNv7U0.net
上映権や演奏権っつーのは、売り上げに連動すべきなのか?
そういうインセンティブは、著作権とは別に、ビジネスの契約で扱うべきじゃないの。

79:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:58:21.69 ID:VcBl3Hd80.net
映画とか金額に関わらず見にいかないからどーでもいい
金払って広告見せられるのがウザすぎ

80:名無しさん@1周年 2017/11/21(火) 12:58:33.04 ID:5N+KilBS0.net
この自信はどこから来るんだろう


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 11月 23日

    一切の透明性がないのに税金並みの取り立てをしようという姿勢には恐れ入る

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 11月 23日

    これってもともと映画で利用してる音楽関係者・権利者者には、直接契約で最初からギャラ払われていてJASRACの入る余地ないじゃないかな~? だからむしろ今徴収している自体が2重取りな気がするんだけど?
    たとえ興行収入に見合ったフィードバックにしてもわざわざ委託業のJASRACを入れる必要はなくて、直接払えばいいだけだよね。

      • 映画好きな名無しさん
      • 2017年 11月 23日

      映画用に書き下ろされた曲以外の事だと思うよ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 11月 23日

    テレビ放送やCMの音楽にも「視聴率中の2%」をやってみてよ!w

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 11月 23日

    ほんとゴミ、さっさと潰そう

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 11月 24日

    カスラックホント糞

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

室井慎次 敗れざる者
【公開日: 2024年10月11日】
室井慎次 敗れざる者

ジョーカー フォリ・ア・ドゥ
【公開日: 2024年10月11日】
ジョーカー フォリ・ア・ドゥ

シビル・ウォー アメリカ最後の日
【公開日: 2024年10月4日】
シビル・ウォー アメリカ最後の日

侍タイムスリッパー
【公開日: 2024年8月17日】
侍タイムスリッパー

ラストマイル
【公開日: 2024年8月23日】
ラストマイル

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク