シュガー・ラッシュはPSのキャラが出ない映画だった!

4: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:04:59.48 ID:CtSEQ2Hr0.net
マリオカート()の世界なんだっけ?
あんなオワコンクソゲを舞台とかそれだけで終わったわ
あんなオワコンクソゲを舞台とかそれだけで終わったわ
6: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:06:30.24 ID:6QSB0jZT0.net
マリオカートどころかマリオは出てこないぞ。ソニックが一番目立ってる。
レースゲームの世界観ってだけ。
というかディズニー映画なのにアナ雪と比べると影が薄いこと。
レースゲームの世界観ってだけ。
というかディズニー映画なのにアナ雪と比べると影が薄いこと。
8: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:07:08.68 ID:d2HsuuCg0.net
だってPSって歴史ないじゃん
あんな歴史あるゲームキャラに混ざってたら浮くわ
あんな歴史あるゲームキャラに混ざってたら浮くわ
12: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:09:55.42 ID:K+LYLOXX0.net
>>8
エピックソニー時代のゲームなら十分古いだろ
ってただ古いだけじゃ歴史が有るとは言えんか…
エピックソニー時代のゲームなら十分古いだろ
ってただ古いだけじゃ歴史が有るとは言えんか…
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1406034137/
11: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:09:17.76 ID:6QSB0jZT0.net
でもマスターチーフは出てたんだぜ
15: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:22:30.54 ID:HMG6jNyA0.net
>>11
出てたっけ
出てたっけ
MGSの!の音は出てたな
13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:10:52.64 ID:ESlVNf760.net
一番目立ってのはカプコンのキャラだった気がする
14: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:16:25.59 ID:mfBNvQvQ0.net
ザンギが悪役カテゴリーに入れられたのがショックだったよ

16: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:30:04.75 ID:IOJLh8SmO.net
>>14
あれは分からんかったな…
つかスト2出た時はまだソビエト連邦だったんだよなー
あれは分からんかったな…
つかスト2出た時はまだソビエト連邦だったんだよなー
18: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:49:16.26 ID:QPzy8rzU0.net
ザンギエフが悪役なのはアメリカでも物議を醸し出していたらしいね。
でも何で悪役にしたんだっけか?
何処かに理由書いてたと思うんだけど…
でも何で悪役にしたんだっけか?
何処かに理由書いてたと思うんだけど…
20: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:57:28.94 ID:ZQ0STiXX0.net
>>18
子供の頃見たら悪役にしか見えなかったらしいから、そうしたそうな
子供の頃見たら悪役にしか見えなかったらしいから、そうしたそうな
23: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:16:07.31 ID:QPzy8rzU0.net
>>20
そうだったけか。
俺が小さい頃はパンツ一丁キャラは皆正義の味方だと思っとったがなぁ。
そうだったけか。
俺が小さい頃はパンツ一丁キャラは皆正義の味方だと思っとったがなぁ。
65: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:14:51.96 ID:xCcbs40A0.net
>>20
ハルクとかいるアメリカでそれはおかしいよねw
ハルクとかいるアメリカでそれはおかしいよねw
66: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:16:05.18 ID:F1d8RfJS0.net
>>18
ロシアンだからじゃないの?
ロシアンだからじゃないの?
19: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 22:57:11.82 ID:Svsbpp3q0.net
いやアーケードが舞台だから
22: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:10:04.05 ID:NyUkoKms0.net
マリオブラザーズのドンキーコングにあたる主人公のラルフがガンシューティングの
世界に行った時の「ゲームはいつからこんなに暴力的になったの」って台詞でドキッとしたわ
世界に行った時の「ゲームはいつからこんなに暴力的になったの」って台詞でドキッとしたわ
28: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:28:16.07 ID:Svsbpp3q0.net
ゲームの小ネタと世界設定説明しながら上手いこと伏線張ってるんだよな
32: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:37:30.81 ID:8gBOArDD0.net
>>28
悪者の正体にはびっくりしたし、ゲームのラスボスっぽくて良かった
悪者の正体にはびっくりしたし、ゲームのラスボスっぽくて良かった
38: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:54:41.23 ID:b7iVa4320.net
ザンギエフ(とそのパンツ)は役としては、おいしかったと思う。
作中、そんな悪い扱いもされてないんだし。
作中、そんな悪い扱いもされてないんだし。
40: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/22(火) 23:55:27.34 ID:Q3T3j69S0.net
ちょろっとザンギエフやらクッパが出てるくらいの映画だと思ってたが、
そんなにいろいろ出てくるのか
今度借りて見てみよう
そんなにいろいろ出てくるのか
今度借りて見てみよう
104: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 02:32:47.19 ID:+qHG0DpO0.net
>>40
いや、実際、出番はちょこっとなんだけど
その中でもザンギは割とおいしい役
いや、実際、出番はちょこっとなんだけど
その中でもザンギは割とおいしい役
42: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:02:18.55 ID:GrubOswjI.net
シュガーラッシュは見ないともったいないくらい
ゲーム愛に溢れた作品だぞ
ゲーム愛に溢れた作品だぞ
ゲハ民ならアナ雪よりぶっちぎりでシュガラ
44: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:02:57.93 ID:psvps/ym0.net
スネークがステーションでウロウロしてたじゃないか
52: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:07:02.72 ID:WLbJILzl0.net
続編決まったけど邦題どうするんだろうな
シュガーラッシュ2にするわけにはいかんし
シュガーラッシュ2にするわけにはいかんし
57: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:09:30.92 ID:5SCOOvd20.net
>>52
へー続編決まったんだ
嬉しい
普通にシュガーラッシュ2以外ないだろ
トイストーリーもカーズもプレーンズも続編は2だし
へー続編決まったんだ
嬉しい
普通にシュガーラッシュ2以外ないだろ
トイストーリーもカーズもプレーンズも続編は2だし
59: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:10:21.25 ID:M3TeCAK10.net
俺は結構好きだな~
ゲームセンターの世界観もいいしね。
ゲハでこの映画を叩く要素なんてないだろ。
ゲームセンターの世界観もいいしね。
ゲハでこの映画を叩く要素なんてないだろ。
62: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:13:02.32 ID:DbKr/m0u0.net
5回も映画館に足を運ぶことになった映画はこの作品が初めてだな
見る度に発見があって面白かった
見る度に発見があって面白かった
68: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:16:39.23 ID:Ilue6tbq0.net
ストリートファイターのキャラは遠目でも目立ったなあ
リュウとケンが食うのやたら早かった気が
リュウとケンが食うのやたら早かった気が
73: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:23:28.09 ID:Z1ifuUmj0.net
マリオと同格の売れっ子であるクッパが
悪役のグループセラピーに参加してるのが違和感あったなあ
悪役のグループセラピーに参加してるのが違和感あったなあ
90: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:52:37.13 ID:RDO2uPJ00.net
>>73
セラピー的な役目も果たしてるだろうけど、元々はただの集会だろアレは
セラピー的な役目も果たしてるだろうけど、元々はただの集会だろアレは
79: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:33:01.43 ID:jxiza11k0.net
続編ではマリオも出るんじゃね?
前作ではマリオのギャラ問題だったらしいけど、
今は任天堂の方針がキャラをつかわせるようにかわってるし
80: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:36:09.41 ID:opW/SjQ70.net
シュガー・ラッシュは邦題だからな
2の舞台がシュガー・ラッシュでなくなるとシュガー・ラッシュ2は変な感じになってしまう
2の舞台がシュガー・ラッシュでなくなるとシュガー・ラッシュ2は変な感じになってしまう
81: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 00:37:31.69 ID:cGZa3NOu0.net
続編はマリオが出るっていう噂があるな
この記事へのコメントはありません。