1:名無しさん@涙目です。 NG NG BE:299336179-PLT(13500).net ID:1
現地時間の7月16日、ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ監督が、肺がんのため77歳で死去したニュースが流れ、スティーブン・キングをはじめ、多くの映画関係者が哀悼の意を捧げた。
“ゾンビ映画の父”のロメロ監督“ゾンビ映画の父”とも言われたロメロ監督が1968年に商業映画として最初に手掛けた『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』は、約11万ドルという低予算ながら、
興行的にも一定の結果を残し、その後のゾンビ映画の礎となる伝説の作品として語り継がれている。その理由をゾンビ映画に詳しい映画評論家はこう説明する。
「ゾンビとは、ブードゥー教の伝承で、呪術師によって蘇った死者たちのことを指すのですが、1930年代前半からゾンビを題材にした作品は存在し、その後も細々と映画は製作されていました。
そんな中、1968年の『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』が、なぜゾンビ映画界において重要な位置づけになっているかというと
、『カニバリズム(=人間が人間の肉を食べる習慣)』、『ゾンビにかまれるとゾンビになる』、『頭部の破壊以外は死なない』という、その後のゾンビ映画のスタンダートとなる原則を打ち立てた映画だからです」
そしてロメロ監督は、1978年に『ゾンビ』、1985年には『死霊のえじき』という“ゾンビ3部作”を世に送り出した。
とくに『ゾンビ』は、イタリアのスプラッター映画の巨匠ダリオ・アルジェントも製作に加わり、ゾンビアクションもスケールアップし、ロメロ監督の名は世界的に広がった。
人気ゲームもゾンビ映画の追い風に
「ガンシューティングゲームにとって、ゾンビという対象は、“しっかり頭を撃ち抜かなくては死なない”という設定上、非常に魅力的なキャラクターなんです。映像としてもインパクトがあるし、ビジュアルという視点から言っても、映画化していくというのは、ある意味必然といえるでしょう」とはゲームライター。
さらに、「映画『バイオハザード』シリーズは世界的にもヒットを飛ばし、ゾンビ=カルトという認識を大きく変える要因の一つになった作品といっても過言はない。
日本でもマイナージャンルだったゾンビ映画の認知度を、大きく上げました」とその意義を述べる。
そこからは「多種多様なジャンルのゾンビ映画が誕生した」と前述の映画評論家も指摘する。
近年では、心を持たないはずのゾンビが恋をしたり、傷ついたりという、完全にゾンビ映画の趣旨と違う作品も見受けられるが、
そもそもこうしたバラエティに富んだ作品がラインナップされるということ自体、ゾンビ映画が一つのジャンルとして完全に市民権を得たとも言えるだろう。
昨今のゾンビ映画が、ロメロ監督の意志を受け継いでいるかといえば、疑問符が残るかもしれないが、少なからず「ゾンビ映画の父」が
“祖”となったゾンビ映画が今後も一つのジャンルとして、映画史に名を残すことは間違いないだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000005-wordleaf-movi&p=2
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1501764662/
3:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 21:54:36.33 ID:5ubTbTqZ0.net
検証も何もロメロの前と後でホラーの作り方が変わったじゃないか
9:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:11:30.18 ID:lMYOHhfz0.net
要は人間相手に破壊と殺戮の限りを尽くしたいけどそれは倫理的にちょっと……
というのを、これ人間だけどもう死んでますからッて正当化したのがゾンビ映画
結局、シロンボは人間狩りがしたいだけだよ、既知外だと思う
16:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:18:50.15 ID:mdUma1Rq0.net
ロメロの映画でも子供ゾンビが素早いのはなぜなんだぜ
61:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 01:47:59.81 ID:9tXulcfF0.net
>>16
体重が軽いから
20:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:28:24.73 ID:8U4W544d0.net
未知のウィルスでゾンビ状態なら走るゾンビもありだとおもうが
普通のゾンビなら脳死状態の歩くのがいっぱいいっぱいなんだから走っちゃ駄目だよな
23:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:36:40.82 ID:GhlIXeKx0.net
ゾンビとしての本能だけで動くなら、常に全力で動くも理屈は成り立つが
そんな理屈はどっちの側にもいくらでも付けれるので、どっちも有り。
それによって作品の良し悪しが変わるわけじゃない
24:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:39:31.85 ID:1VJGF2QZ0.net
人間の代用品だよね
それゆえ人間のほうが邪悪で醜い描写になるのは必然といえよう
26:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:43:55.31 ID:Eq/yimp50.net
>>24
ロメロは弱者の象徴がゾンビだと言っていたな
32:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:51:21.21 ID:NrEVeILt0.net
日本のゲーム、バイオハザードが世界の第二次だか第三次だかのゾンビ映画ブームを引き起こしたのは凄いよな
33:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 22:56:23.51 ID:yfSdSmco0.net
新丼の走るゾンビは衝撃的だった
当時DVD新品で買って何回も見てたわ
35:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:03:40.09 ID:lLpU6Xa40.net
28日後、28週後は面白いよ
37:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:11:06.59 ID:+Mhwv0yC0.net
28日後はゾンビより人間の方が怖かった
39:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:14:44.83 ID:6uFKUHJc0.net
うーうー言いながらテクテク歩くゾンビに警察や軍が負ける要素が無いからな
実際警察や軍を壊滅させようとするとかなりの戦闘能力が必要だろ
75:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 05:46:51.09 ID:PTZy3M9Y0.net
>>39
顔見知りの形した物体は、たとえ危険だと分かってても破壊に躊躇してしまって蔓延したってのが基本設定にあるしな
ゲームとかと違って戦闘力だけの問題じゃないのよ
44:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:27:28.84 ID:p8BtKsFL0.net
素晴らし過ぎるポスターワーク
当時の宣伝担当は天才だな
47:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:39:13.91 ID:RnLMrnOL0.net
めっさ走って追っかけてくるゾンビは無いわー
興ざめ
48:名無しさん@涙目です。 2017/08/03(木) 23:54:39.87 ID:Z5BnkC310.net
ゾンビはスローでなんとか素手でも対応出来る感じがいいのに
走るゾンビは休む暇無いし絶望的過ぎてなんかなぁ
51:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 00:03:13.50 ID:+8H2znNY0.net
ロメロのゾンビには叙情があった
あれはホラーではないヒューマンドラマだ
52:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 00:03:19.83 ID:b+d6NTTy0.net
リメイクのナイトオブザリビングデッドが一番好きだな
カラーのやつ
ロメロ関わってないんだっけ?
55:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 00:20:15.24 ID:ha54IXq20.net
>>52
女が生き残るのが解せなかったな
106:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 08:06:37.02 ID:K8EIR3k10.net
>>52
傑作リメイクだよね
BD出して欲しい
56:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 00:21:30.79 ID:wXT0gMtx0.net
ゾンビ三原則は、ウォーキングデッドにしっかり受け継がれてる
59:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 01:20:33.14 ID:92wT35yT0.net
むしろ歩く歩かないより、人肉を食うことがロメロの一番のアイデアだよな。
83:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:16:42.19 ID:SB5fLkgQ0.net
>>59
人肉を食うことと伝染性だと思う
噛まれたり傷つけられたりしたら自分もゾンビになる恐怖
62:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 01:49:18.37 ID:1orUhTB70.net
この人のゾンビ映画は単純んなモンスターとしての恐怖ではなく
人間の浅ましさや汚さを良く描いていたと思う。
63:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 01:49:47.89 ID:l92LVRsy0.net
ゾンビが走り出すとそれにあわせて主人公が超人になって
ただのアクションものになるから走るのはアウト
65:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 02:33:11.68 ID:Xa9Oz4dz0.net
ゾンビに対して銃が効くのがまたなんとも
67:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 02:55:21.51 ID:Q2qw560f0.net
そもそもノロノロにしか歩けないほど腐って衰えてるなら
生きてる人間の方が遥かにパワフルで圧倒的に強いわけで
ノロノロゾンビに殺されるとか理屈にもあってない
72:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 05:20:11.38 ID:SB5fLkgQ0.net
>>67
いや、ノロノロゾンビだから甘く見てるうちに少しずつ劣勢になって、ってのがゾンビ映画の醍醐味じゃん
70:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 03:12:12.72 ID:eaQROLBv0.net
最初の白黒ナイトメアだと劇中ノロノロしかいなくて実際登場はしないけど車に追い付くゾンビがいるみたいなセリフがあったはず
フォーマットほぼ完成してるものの完璧には固まってない感じだったのかね
リメイクドーンは最初に自宅から逃げる時出て来る片手のゾンビが実際片手の人が演じてるって知って驚いた思い出
71:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 03:26:47.77 ID:9tXulcfF0.net
>>70
バタリアン2にも下半身ない人がアクターやってたし
サイレントランニングのロボットの中の人もそうだったよ
73:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 05:24:57.16 ID:eaQROLBv0.net
>>71
へーそうなんだ、俺が知らないだけで他にもたくさんあるんだろうな
逆手に取った強みだよなー
79:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:08:31.52 ID:in9OGtXO0.net
ゾンビのヒットはホラー物の衰退と共にあるよな
音と画面の切り替えで驚かす一辺倒のホラーなんて寂れて当然
ゾンビはホラーの二の舞は踏まないようにしてほしいな
88:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:47:51.22 ID:24pk9ByP0.net
ゾンビ三原則
ゾンビは走ってはならない
ゾンビは考えてはならない
ゾンビは喋ってはならない
91:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:52:19.01 ID:vsw1/ygT0.net
>>88
ロメロゾンビは考える上に意思疎通するし道具使えるぜ
89:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:51:09.41 ID:9FqqDR9R0.net
最初のナイト・オブ・ザ・リビングデッドで走ってるゾンビがいると聞いたんだが
94:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:55:09.64 ID:ha54IXq20.net
>>89
速足くらいだろ
最近のみたいに全力疾走はしない
93:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 06:54:48.27 ID:PLrVLM/F0.net
初ゾンビ映画がバタリアンだったからゾンビは走るもんだってイメージがあるわ
103:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 07:23:31.01 ID:Xx8Jcy4v0.net
バタリアンの全力ゾンビは笑ったな
109:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 08:16:29.31 ID:wxgMRf560.net
バタリアンが走るゾンビの原点じゃね
あれ最後は今日というよりは福男選びみたい疾走ゾンビだったようなだったな
111:名無しさん@涙目です。 2017/08/04(金) 08:34:46.04 ID:BUWR27IA0.net
>>109
走るは華麗なタックルまで仕掛けてくるもんね
走る奴はバタリアンの頃からおった定期
走るゾンビがまたゾンビ映画の火付け役になったんだから
デパートに立て籠もる下りは滅茶苦茶ワクワクする。
感情のあるゾンビもロメロ発祥だぞ
死の象徴が躍動感たっぷりに全力疾走ってのが、そもそもおかしい。
モンスターの一種じゃなく、”原因不明の災害”による被害者なんだよ。
じわじわと死が蔓延して往く絶望的な世界で、人間はどういう選択をするのかってのがテーマ。
走るゾンビを否定する人ってスター・ウォーズのEP4~6に縛られてる人みたい
ロメロが提示したモノから発展しすぎて一括りで語ったり定義づけするのは不可能だよね
ゾンビって設定にしときゃどんな世界でも作れる
そういう自由度が高いところがいいんだよ
リメイク版のナイト・オブ・ザ・リビングデッド死霊創世記が個人的にはすごい好きだった。