2013.12.01
1件
キャストの声に違和感無くなったわ。 ボーマーあっさり仲間になってワロタw
結局バトーは記憶を消したいが為に公安に入ったのか?
アクションに関しては文句無しだね
ふと思ったけど、全攻殻シリーズの事件規模で考えたら、1位は2GIGのラストだろうけど、次にデカイ事件じゃね?
ちなみに六本木はもう円盤売り切れてた
…でも面白かったよ。
一話をSACでいうところの笑い男の話の一つとするなら、2話は暴走の証明のような感じかな。それでいて1話とそして3話以降の話に繋がってる部分はあるし
border:1だとちょっと鼻についたロジコマの媚声が、すんなり受け入れられたのも大きいな。演技抑え目になったのかな?
あとは1と同じでどんでん返しがパターン化してて誰が怪しいかすぐわかるし大して衝撃受けないし そこに至る内面・思考の描き方もスピード重視し過ぎで分からない人は不満だろう
姉と見たんだけど、論理的なものより感覚的なものに期待してるのに落胆してたわwロジコマは好きみたいだが 俺はそれなりに面白かったけど、サイトーのキャラはちょっとなぁ・・・
それこそ劇場版パト2みたいにBADGEが当初閉鎖システムだったが 日米安保の関係で米軍とリンクした為にウィルス仕込まれたとかいう方が説得力ある
ボーダ1で落胆したが ボーダ2で生き返ったw
しかしサイトウがチャラ過ぎてワロタw
あとサイトーの扱い酷過ぎ サントラは・・・・買わなくていいな。うん(´・ω・`)
何かに合わせて曲を作るじゃなくて自分の感覚を表現したいっていう 職人というより芸術家タイプなんだよね。
俳優で言えば 役になりきるじゃなくて 自分のタレント性を全面に押し出すみたいな演じ方
BGMがオリコンランキングとかに出る曲と違うのは あくまでメインは曲じゃなくて映像であって 映像をひきたたせる調味料なんだよな
BGMは
アクションシーンは今までのシリーズの中で一番よかったかも ロジコマやバイクでの動きがわくわくしたw
正直言って、Border2はヴィヴィーがエロい、一作目と違ってどんでん返しが 良かっただけで、結局サイト-がなぜ生きていたのかも説明しないし、無理矢理な 演出と無駄なバイクのシーンもあってB級映画以下だったな。
この記事へのトラックバックはありません。
【映画】『僕は友達が少ない』最後のキャストビジュアル解禁は栗原類 『隣人部』廃部を目論む生徒会長、西園寺役
REDリターンズ【ネタバレ|感想|評価|評判】豪華キャストが集結!アクション・エンタテインメント「RED レッド」の続編がついに公開!
トップページに戻る
Copyright © 映画.net