2013.11.10
コメントを書く
TWITTERでZIP見た人の一部が「ネタバレだ」と騒いでたけど 「死にますよって事が前提になってる映画ですから」と言っていたのは 主人公が死ぬオチ(ネタバレ)を言ってるわけではなく 余命宣告された青年=近い将来亡くなるという意味で言っただけだと思うんだが・・・ それ以前に邦題で既に察しはつくだろうしなぁ
最後は予測した通りだったのでさほど驚きもなかったけど
ラストよりもそれまでの旅のハプニングや、本音のぶつけ合いを楽しむ作品だと思うよ
よくわからないんだけど、 目的地の~湾ってのイギリス国内だよね。 フェリー乗り場までテント泊しながら徒歩で行き、 島?についてからもテント泊をしながら徒歩じゃないと たどり着けないような場所なの?
現代の話なんだし、 年齢も30前なら多少のお金もあるだろうし もうちょっと普通の思い出の旅が出来ると思うんだよね。 なんか計画性もないし、背景が良くわからなかったよ。
ただ、最後のシーンは良かったよ。
キャンプしなきゃ辿り着けない僻地ではなく、キャンプしながら行く事も旅のプランの1つ 敢えて無茶な近道をしようと崖まで降りたりしてたし男4人旅だから、少しぐらいワイルドな旅にしたかったんじゃないかね?
海水浴場になってるビーチじゃなさそうだから、車で行ける所まで行って あとはウェールズの自然を満喫しながら徒歩とカートで行くつもりだったんでは?
あと、本音をぶつけての言い争いも、 もう少し複線とか、それまでの説明が欲しいかな。 なんか唐突過ぎた。
言い合いが唐突? 末期癌で生きたいのに生きれない苛立ちが不安て、ある瞬間ふと襲って来たりするんじゃないの?
バカ騒ぎしてる仲間を微笑ましく見れる時もあれば、将来から目を背けてる彼等に 「おまえらはまだまだ未来があるのに何やってんだよ」っていう腹立たしさも覚える 薬で身体の安定を保ってる状態なら、心も不安定になる >>19は登場人物の心情や、行間を読み取る力が無さ過ぎるわー
上映時間、もう少し長くてもいいからさ。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
セブン・サイコパス【ネタバレ|感想|評価|評判】謎のサイコパス(イカれた奴)たちが大騒動を巻き起こすクライム・サスペンス!
【映画】北川景子と深田恭子らが『ルームメイト』初日舞台あいさつに出席!
トップページに戻る
Copyright © 映画.net