2013.10.26
コメントを書く
全体としては良くまとまってて面白かったけど、 オチを考えると、 フォー・ホースメン側の描写の比重をもう少し多めにした方が良いと思った
あと、メラニー・ロランが美人過ぎて、 そんでアップのシーンが多くて眼福だったわ
トランプの瞬間変化は本編ではなかったよね? カード投げバナナ切りを三時間で修得したなら 結構すごいと思う。
あんな美人が無能なひげ面親父を気に入るなんてありえん
札束ドロンして町中の画面に映像が映るところまではよかった
いや、しかし騙されたわ 二回目みたけど視点が変わって面白い
俺ももう1回行くわ
仕事終わりにたまたま間にあって良かったと思った 昼間にもう一回観に行きたい
>>96>>98 主題にかかわる人だよ 時々話題に出てきた金庫からの脱出マジックに失敗したマジシャン 少年はそのマジシャンの子供
いや、考えてみればちゃんと伏線は張られてるしな
それにしても原題に最後の方凄く納得したわ Now You See Me、タイトルこれじゃなくちゃいけなかったんだな 日本版タイトルはこれはこれで壮大な目眩ましになってるともいえるが いや、鮮やかだった
結局、ディランは死んだマジシャンの息子だったという事でいいんだよね。 昔金庫作っていたとかの下りが少しややこしくて、ん?と思ってしまったが。
2番目のマイケルケインの資産を奪うトリックの種明かしがなかったのが少し不満かな。 機内での会話が伏線だったみたいだけど、あれだけで暗証番号?分かっちゃうとかちょっと上手く行きすぎだろと。
あと、マーク・ラファロが太りすぎ&髭面過ぎて最後のテロップ見るまで気づかなかった。 まぁ観ている間は取り合えず退屈しないし、1000円ならば文句はない出来かな。
勘の良い人はやっぱり途中で気付くんだろうね 自分は騙されやすい性格なので、、はい。
キスシーンだけ余計だったかな、他はおおむね満足
スレの最初の方でプレステージが挙がっててワロタ
が、全体的には満足度は高い。
実写版ルパン三世のようなつもりで観て細かいことは スルーして、ひたすら、へぇ凄い、わ、かっこいい、と思いながら観る映画なのではないかと。
細かいこと言うと、クルマ引っ繰り返らなかったら作戦不成立じゃ?、とか どう鏡をはっても成立しないでしょ、とかあるけども。 別にいいよ、そんな細かいこと、と思う。
メラニーロランの隠れファンが多くて驚き。 おかげでマジシャンの紅一点がかすんでしまった。
キミ大丈夫か この物語の発端じゃないかそれ
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語【ネタバレ|感想|評価|評判】待望の完全新作!映画化第三弾!
【映画:ネタバレ注意】魔法少女まどか☆マギカ 嵐の夜の“最速上映”にファン700人超
トップページに戻る
Copyright © 映画.net