2013.09.18
5 comments
軍が何をしてあんな怪物がでたの?そこがよくわからなかったよ。
怪物が出た理由は想像で補完するしかない。たぶんそれが狙い 息子を撃たなくてまるで、希望があるかのように見せて 結局、負ける可能性もあるし。 ご都合主義に生きたくなければそのまま父親は自殺する未来もしくは 情けなく発狂しながら生きる未来もある。 きりがないけど、結果だけ求めて生きてるとその程度なんじゃない? 作家だって本当の答えは分かってなかったからラストに驚いたって言う位だし
あのイカレ宗教ババアも隣の家の頭でっかちな黒人も選択を誤っていたように思うけど、主人公も色々な所で実はミスしていたよなぁ イカレばばあを見て「皆、導こうとするものに従う」(うろ覚え)だかなんだかのセリフがあったけど実は俺ら自身も無闇に主人公を信じていた故にラストの結末に打ちのめされたように思ったよ
最初に子供が心配で帰った女性がハッピーエンドになってるのが気にくわない 制止を振り切って一人で子供のいる家に行ったなら分かるけど 怖いから誰か一緒に来て→私を助けないお前ら地獄に堕ちろ、だもんな 子供が大事な主人公と女性、なんも変わらないじゃねぇか
軍が来たら怪物が急に弱くなって萎えた
この記事へのトラックバックはありません。
ビザンチウム【予告|評判】インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアのニール・ジョーダン監督が再びバンパイアを描いた作品!2013年9月20日公開
アメコミ映画ちょっとしか見てないがだいたいつまらんくね?
トップページに戻る
Copyright © 映画.net