校内屈指の美男子が女子生徒をおもてなしする「ホスト部」!!こんな学校って、、あり??【桜蘭高校ホスト部】

1: 名無シネマ@上映中 2011/10/13(木) 01:36:11.35 ID:r46vUTXH
藤岡ハルヒ…川口春奈
須王環…山本裕典
猫澤梅人…竜星涼
銛之塚崇…中村昌也
埴之塚光邦…千葉雄大
常陸院光…高木心平
常陸院馨…高木万平
鳳鏡夜…大東俊介
東條千春…小川ももえ
西條夏樹…広村美つ美
南條秋奈…東亜優
倉賀野百華…清野菜名
桜塚希美子…nicola
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1318437371/
http://beauty.oricon.co.jp/news/2002805/full/



内容はまったく問題ないんだけどねぇ
「桜蘭高校楽しい時間」のタイトルはイヤだーw
桜蘭高校おもてなし部は?ホスト部のホストって本来の意味の『客をもてなす側の男性主人』って意味合いの方が強いような気がする
んじゃあ「桜蘭高校イケメン部」
もしくは「桜蘭高校~イケメンパラダイス~」
これなら確実に通るw
通るけど、いろんな意味でアウトw
KPOP歌手いちいちねじ込んでくるとは、やっぱり韓国人のPだな…
AKBもちゃんと役柄に合わせてくれるんなら文句ないんだけどね
上でも言われてるみたいな、ロベリアのヅカ部なら
篠田入れて他にもAKBから合う子見繕えるのに
シンガポール出身のハーフお嬢様なミシェルなんて
篠田の為に無理矢理ツギハギしたキャラ作ってりゃ、そりゃ文句出るよ
シンガポール出身のハーフ設定は、
篠田の為じゃなく、けーぽっぷ入れる為だと思う。
少なくともAKBは皆日本語普通に喋れるんだから、外人設定にする必要ないもんな。
原作にミシェルというヨーロッパ人キャラがいるんだよ
篠田だとヨーロッパ人は無理だからハーフ設定にしたんでしょ
ランナウェイ ファンも (ハニー先輩)
平清盛大河ドラマ ファンも (鏡夜先輩)
川口春奈ちゃん ファンはもちろんw
AKBファンもマリコ様押しさんも映画よろしくネ!
直接対決を観てみたいような気もするが
環父も出るよ。ハルヒ父との共演シーンがあるかはわからないけど。
ご教示感謝
一緒のシーン…無理かな
ヅラで金髪とか・・・・www
露出具合といえばドラマに引き続いてこっそり堪能するのみ
財前直見さん出るの?
本当なら歳はかなり違うけど、弁護士の高坂さんポジかなあ?
高坂さんかぁ。環ママよりアリだな。
環ママは今回は出ないで引っ張っておいて第2期希望。
ホスト部の役者さん達が年とらないうちに是非。
原作が好きになって、アニメも好きになった
映画も好きになれるといいな
2PMのニックンが好きになると思うよ、韓国のアイドルは長身でかっこいい
ニックンはタイ人です。
女子高生に大ヒット大ブーム!!!
映画効果でホスト人気は過熱し新大久保のイケメンチョン高校生ホスト店が大繁盛ww
笑いがとまらぬチョン10台のイケメンたちwwww
『桜蘭高校ホスト部 ~ハルヒのハッピーバースデー大作戦~』
2011年夏、深夜ドラマの枠を越えた規模でスタートし、話題を独占したTBS深夜ドラマ『桜蘭高校ホスト部』。
マスコミ、視聴者から絶賛を得、来年春には劇場版が公開(3月17日)!
そして今回、映画公開を待ちきれない桜蘭ファンの声に応えて、急遽、スピンオフドラマの配信が決定した。
題して『桜蘭高校ホスト部 ~ハルヒのハッピーバースデー大作戦~』。
オリジナルストーリーでお送りするもう一つの「桜蘭高校ホスト部」がauユーザー限定でLISMOドラマとして配信される!!
★1/6(金)より、毎週金曜日(全4話)配信[情報料無料]★
映画で舞台となる学院祭を控えたある日、臨時部室にいたホスト部の元に、今日がハルヒの誕生日かも!という情報が入る。
慌てて準備するホスト部。ハルヒにとって、年に一度の大切な日に、またもや大混乱!
勘違いが勘違いを生み、またしても立ちはだかる黒魔術部猫沢先輩。ハルヒが怒ってホスト部をやめちゃう?
果たしてホスト部は無事にハルヒを喜ばせることができるのだろか!四つ葉のクローバーに込められたホスト部の思いとは!
[ LISMOドラマ視聴方法 ]
★au ケータイもしくはパソコンにて「リスモドラマ」で検索
ここでしか読めない! 葉鳥ビス
コ描き下ろしマンガも16P収録★
あのマンガのページをキャストが全力で再現!?
更に庶民ゲーム選手権、クロストークなどの企画+撮り下ろし写真が満載です!!!
B5判 1350円(税込)
下ネタが始まると静かに輪からフェードアウトするハルヒ可愛いw
今更だが主題歌はバラード系を期待していたから少し残念。
映画はシリアス色濃いと思ってたけどあくまでもシリアス<はちゃめちゃ感なのかな
ついさっきレイトショーで見てきた。
ずっと気掛かりだった篠田と韓国人の演技はさほど気にならなかったよ。
ただもう少しハルヒ環の恋の行方?絡みが見たかった気もする。原作では二人のもっと良いエピソードたくさんあるから残念だ。
むしろ若手俳優の質の方が気になった
すげぇ寄せ集めって感じ
てか、これ演技で魅せるとかそんな映画じゃないと思う
個人的には川口と篠田が可愛かっただけの作品でした
期待してなかった分、予想以上にいい出来だと思った
篠田さんは喋ってるとこあんま見たことなかったせいか
台詞運びがなんかもっさりしてるなーと感じた
韓流の人は気に障るほどの露出じゃなかったけど
あんな切羽詰まった場面でおもろい日本語やめてw
突っ込みどころはまあいろいろあると思う。
ストーリーは、ミシェル・モナールお嬢様の料理本は、ホスト部部長を病院に送ったあと普通に取りに行けば、取り戻せるものだと思うのだが・・・。
そこが違和感あるかも。
あとは部長・ハルヒ・ミシェル・双子の片方、の間で揺れ動く部分はウーンあってもなくても?
ミシェルは抜けるだろうが、もし続編を作るなら三角関係が出来るような布石にしたかったのかな?
映画だとアニメよりさらに短縮して表現しなければいけなかったからしょうがないと思うけどハルヒがダサイ一般庶民学生で美容院で髪型直して化粧をしてホスト部になった部分とか、変なお父さん(でもハルヒは普通と思っているからあれだけど)の説明の部分で笑いとか、もうちょっとやっても良かったとは思う。でも時間的にしょうがないか。そこメインじゃないからなあ。
篠田麻里子の演技は、状況的にヘタウマになっている気がする。
最初見たときは、見た目はいいにしても、声などがお嬢様らしくないし正直演技いまいちだと思った。
でも偽お嬢様だったっていうことは、無理してお嬢様を演じている=ヘタなお嬢様=あの演技でいい。
になってしまうからだ・・・。
演技がうまかったのか下手だったのかよくわからないようになってしまったw
他の人達の演技は、まあ全体的によかったと思う。イメージもまあ合っていたと思う。
ただハニー先輩はもっと子供っぽい感じがするキャラだと思っていたが、その設定を再現するのは難しかったのかも?
中学生ぐらいの子役を使ったほうがキャラに近いかもしれない。
でもまあ全体的には、ギャグも多く、見やすく、最初の海賊の部分をがっつりやって(あとで出して)、
わりと完成度的には高かったと思うし良かったと思う。
まあアメフト部が優勝か?と一瞬思ったし(部室は中央棟ではなく、そのままでもいっか~アハハみたいな展開かと思ったw)、
最後のバカーで空の彼方にキラーン(アニメでよくある)やるかなと思ったけどなかった。(映画だからなくていいけど。)
まあ海に落ちたら副部長が回収手配してもいいんじゃないかとか、そういうのはあったけど全体的には楽しめた。
この記事へのコメントはありません。