ハリウッドに異変!映画の大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」
1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:34:04.18 ID:CAP_USER*.net
多くの大作に不自然に思える「中国ヨイショ」が盛り込まれているのだ。
なぜ中国なのか?
「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」──。
現在、日本で公開中のマット・デイモン主演の映画『オデッセイ』を見た30代男性は、そう首をかしげた。
同作は、今年のアカデミー賞で7部門にノミネートされている話題作だが、鑑賞後に首をひねる観客が少なくない。
映画は、火星でのミッション中に嵐に遭遇して一人取り残されてしまった米国人宇宙飛行士をNASA(米航空宇宙局)が救出しようとするストーリー。
興味深いのは、救出作戦が困難に直面した際に、
中国の宇宙事業を担う国家航天局がNASAに協力を申し出て、
国家機密であるブースター(発射台)を惜し気もなく提供するシーン。
クライマックスでは、固唾を飲んで救出劇を見守る米中両国の国民が交互に映し出される。
映画自体は泣ける話なのだが、
この「中国が米国を助ける展開」に「なんで中国?」との疑問が続出している。
映画評論家の秋本鉄次氏は「以前は考えられなかったストーリー」と語る。
「同作では米国と中国が対等なパートナーとして協力して救出作戦を展開する。
これまで中国を旧ソ連と同じく“危険で怪しげな国”として描いてきたハリウッドらしからぬ、まるで“中国に媚を売る”ような物語です」
原作本にも中国が登場するため、製作元である20世紀フォックスは、
「中国の映画ファンを喜ばせるために後付けされたものではない」とコメントしているが、違和感は拭えない。
よく調べてみると、最近のハリウッド映画は中国を強く意識しているように見える作品が数多くある。
アカデミー賞7部門を受賞した『ゼロ・グラビティ』(2013年)では中国は米国の「味方」、ロシアが「悪役」として描かれ、中国製の宇宙船が大活躍する。
アクション映画『アイアンマン3』(2013年)では、各国で上映されたものより3分間長い「中国版」が作られ、北京市街の光景や中国の人気若手女優ファン・ビンビンが登場する場面が追加された。
SF映画『ルーパー』(2012年)を始め、
上海など中国の都市が主要な舞台となる作品も増えてきている。
今や中国は巨大な“映画消費市場”に成長した。
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の大ヒットシリーズ
『トランスフォーマー/ロストエイジ』(2014年)の中国での興行収入は300億円超を記録し、米国本土を上回った。
全世界の興行収入(約1000億円)の3分の1を中国で稼いだ計算になる。
この映画は北京や西安で撮影され、多くの中国人俳優が起用された。
劇中に中国企業のロゴや商品が数多く登場し、
中国人好みの派手なアクションシーンも満載だった。
最近では映画に登場する中国人像も変化した。
「昔は中国人といえば“土地の人”や“カンフーを使う悪役”だったが、最近は最先端の科学者や技術者役が増えた。
周囲からリスペクトされる役柄が多くなった」
(前出・秋本氏)
チャイナマネーのハリウッド進出も盛んだ。
前出の『トランスフォーマー』など多くの映画が米国と中国企業の共同製作であり、
「その際には、中国を映画の舞台とすることが契約の条件になることもある」
(映画関係者)という。
近年は中国の不動産大手・大連万達集団(ワンダ・グループ)が米国で業界2位のシェアを持つ映画館チェーンを買収、
大手投資会社の復星集団(フォースン・グループ)は前ワーナー・ブラザース幹部が設立した映画会社「スタジオ8」に2億ドルを出資し、
昨年公開された『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』にも中国の電子商取引最大手、アリババ集団が出資している。
NEWS ポストセブン 2月16日(火)11時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
あれは監督がヤケクソで面白かった
冷蔵庫開けると唐突に中国の牛乳が入ってたり
映画中の中国の物資輸送緊急作戦はロケット打ち上げ描写だけだし
昔は日本媚びもたまにあった
定期的に日本ディスられる映画も作られる
日本経済最盛期にガンホーなんて凄い映画もあったし
収入得てなんぼの世界だし。
流石にスターウォーズで中国出たら引くけど。
ミッションインポッシブルの時も思ったわ。
字幕読むのに追われてて映像見てなかったんだろう
日本が強かった時期はハリウッドも日本を意識した映画作りをしていた。
日本の興行収入歴代最高は千と千尋の304億円だが中国は300億円超え作品が連発するほど超巨大市場。
100億円超えなんて当たり前になってる。
ちなみに日本の2015年は邦画、洋画ともに100億円超えはなし。
カンフーパンダ3なんて中国では春節休暇中ってこともあって2日で130億円を叩き出した
アナと雪の女王当たっただろ?
あれ封切りになって2ヶ月経っても満席で入れなかったよ。
仕方ないからDVDレンタルして見た
ダークナイトは中国を悪役に描いたこともあって中国では上映されてない。
08年当時は中国市場を無視しても欧米や日本で公開できれば大ヒットが望めたが、今は中国市場を無視することはできない。
ダークナイトを制作した会社は中国企業に買収されたしね
厳密には香港だよ
中国のシーンまるまる削除したせいで、話のつじつまが合わなくなったんだよなぁ
・アジア人がやってる花屋を「キムチ臭い」
・英語がわからない日本人を馬鹿にする
・酔いつぶれた主人公を「モンゴロイドみたいに醜い」
↓
アカデミー賞受賞ww
バードマンは素晴らしかったな。あれでいいんだよね別に
そういう作品の方が実際クオリテイ高いしね
彼らを主役にして中国舞台にした映画は面白かったけどなぁ
香港のスタジオが頑張ってたからな
返還前で自由に作ってた
少林寺って1が有名かなと思うけど少林寺2の
家同士仲が悪くて、片方の家は男しかいなくて
片方は女しかいないって設定は面白かった
最後に和解して結婚するのも
しかしロシアはいつまでたっても悪なのなw
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455680044/
今の時代、中国が割り入って助けるってのも逆にリアリティあって良いと思うけどね笑
2001年宇宙の旅の続編の2010でも米国とソ連が協力して冷戦を批判してたじゃん。ヨイショというより時代背景的に正しい方向性だと思うが。
「オデッセイ」は原作通りだから、まったく関係ないんじゃない?
オデッセイに関しては原作で中国出てるしそもそも交換条件で色々と中国が突きつけるところを丸々カットしてるからなぁ…
ハリウッドは中国のものだぞ
オデッセイ見たけど、「えー!?中国製なんて爆発するじゃん!」って思ったw
下町ロケット見てたから余計かなぁ…
今までの米帝映画は露骨なアジア差別とアカ差別で、何が何でもアメリカが正義っていう中身のないゴミだったからな
中国も信頼できないがアメリカみたいなパワー系チンピラよりはマシだわ
カラテキッドの中身をカンフーに換えても看板はカラテのまま
羊頭狗肉と言えなくもないが狗肉でも十分美味かったから無問題
だからオデッセイのは原作からあるって何度言ったら…
もうロシア=悪なのは仕方ない
現実での問題とは関係なく、ロシア=アメリカと対立する悪の帝国っていうアナログなイメージが定着しちゃってるからw
一方で俺の見る映画が日に日にハリウッドから遠ざかるのであった
それよりイップマン3を早く日本でやってくれ
最近の香港映画はハリウッドに勝るとも劣らん出来だ
ハリウッドはアメリカのプロパガンダ
あのシーンって必要だったかなあ?なんて今までも山ほどあるのに
日本以外のアジアの国がかかわってくるとこうやって大げさに繰り広げる、なぜなのか…
パッケージでは削除して発売すればいいよ
>中国が割り入って助けるってのも逆にリアリティあって良い
無いだろw 微塵もw
原作通りのオデッセイ挙げてる時点で記事書いたやつは勉強不足のバカってはっきりわかんだね
元々リベラルと称する隠れアカのスクツだろ
中国だけでなくインドもだよね。トランスフォーマーだっけ。現実でも映画の中でもインドの企業に買収されるって話。現実を映画内でパロったんだけど。
現実世界のパワーバランスが作品に投影されるというのは古今東西変わらずやってきたことだよね。
その国の作品がプロパガンダになっていることだって、批判されることじゃない。アメリカの映画でロシアが悪く描かれるのも、韓国のドラマで日本が悪く描かれるのも避難される筋合いはない。
日本は映像が武器になることを知らない人が多いけど。
原作通りだからってのは言い訳になるのかね?
アメリカ合衆国バンザーイなノリで作ったなら、全部アメリカが自力で解決しました、に改変するだろ
そうせず「あえて」原作通りにした動機は?
>>21
言い訳とか原作通りにした動機とか…頭おかしいよ君
「スター・ウォーズ ローグ・ワン」も中国人俳優出るしね。
>>最近は最先端の科学者や技術者役が増えた
ドラグナーの実写化フラグか
アベンジャーズ2は中国じゃなくて韓国だったな
すごい細胞で体をつくるために
不正でES細胞の研究を壊滅させた国なのに
ライバルあるいは敵と協力するって展開は少年漫画でもよくある熱い展開でしょ。オデッセイでの役割だと中国は適役だよ。
人口多く市場たりえれば得することもある。日本も人口は1億2500万ぐらいは維持するのがベター。