洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


【映画】『ジョン・ウィック5』製作が正式決定、キアヌ・リーブス続投 前日譚を描くアニメ映画も

1:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:06:48.22 ID:WWozAJEo9.net
映画『ジョン・ウィック5』製作が正式決定、キアヌ・リーブス続投 前日譚を描くアニメ映画も
4/2(水) 15:22 KAI-YOU
https://news.yahoo.co.jp/articles/b797400eadf8ae1a56ddb705c76697e74893f7d5
『ジョン・ウィック:パラベラム』(2019年) (R), TM & (C) 2019 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

キアヌ・リーブスさん主演の人気アクション映画「ジョン・ウィック」シリーズ第5弾が正式に発表された。

ラスベガスで開催中のイベント「CinemaCon(シネマコン)」で、映画製作スタジオのライオンズゲート(Lions Gate)の会長であるアダム・フォゲルソンさんが明らかにした。

第5弾でも、過去シリーズと同じくキアヌ・リーブスさんが主演。監督とプロデュースを担当してきたチャド・スタエルスキさんが参加する。

※この記事には第4作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の結末に関する重大なネタバレが含まれています。

■キアヌ主演の人気アクション映画『ジョン・ウィック』

「ジョン・ウィック」は、キアヌ・リーブスさん主演のアクション映画シリーズ。2014年に1作目が公開されて以降、継続的にシリーズが展開されている。

2017年公開の『ジョン・ウィック:チャプター2』は、全米で公開からたった8日間で1作目の2倍以上の興行収入(約3000万ドル=約30億円)を記録。トータルで約4600万ドルという大ヒットシリーズとなった。

2019年に公開された3作目『ジョン・ウィック:パラベラム』が、初日から3日間でシリーズ最高の全米興行収入5700万ドルを記録。

そうした中、2023年公開の前作『ジョン・ウィック:コンセクエンス』のクライマックスにおいて、主人公のジョン・ウィックは戦いの果てに倒れ、墓碑に名前が刻まれていた。

■物語に区切りを付けたジョン・ウィック、いかに登場するのか?

このように主人公の死が暗示されたようにも見える中で、何度も企画が進行していると報じられてきた「ジョン・ウィック」シリーズの第5弾。

3月にもライオンズゲート幹部によって制作状況が語られていたが、今回、正式にアナウンスされた形だ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

 

2:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:08:42.39 ID:UCXSJIaI0.net
映画を見に行こうと思っても面白そうなのが何もない

それと一度も見てないこんな続編ばかりだから見る気にならない

 

11:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:20:53.82 ID:efLZ8BBA0.net
>>2
映画が好きじゃないんだろ?

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743628008/0-



スポンサーリンク

3:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:09:34.96 ID:0n7mlXck0.net
イコライザーとかジョンウィックみたいなのが人気なんだから必殺仕事人も世界に推していけ!

 

27:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:44:04.65 ID:HRuQuXHQ0.net
>>3
大正時代あたりを舞台にした、おじいちゃんになった秀がSAAで西部劇やる映画とか観てみたい

 

4:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:11:28.15 ID:Kaz1YeQa0.net
スゲーな
なんでこのシリーズこんなに人気なんだ?

 

42:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:41:43.65 ID:KmGHPnd60.net
>>4
ストーリー薄いから頭カラッポでアクション楽しめる

 

5:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:15:32.67 ID:CQZRK0Zv0.net
キアヌだから

 

6:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:17:33.34 ID:AoDHz27O0.net
拳銃で腕とかまともに撃たれたら半年位は今まで通りの生活は出来ないんじゃないの?
全然リアリティが無いわ~

 

29:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:45:39.79 ID:T4cpV03M0.net
>>6
最新のジョン・ウィックの世界では防弾スーツが高性能だから貫通しないぞ
ただしダメージは受ける

 

8:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:18:25.11 ID:XPsksN8i0.net
イコライザーは面白い

 

9:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:18:39.07 ID:pHR3SQwV0.net
5が制作されると聞いてから4を見たから素直に楽しめなかったな
正式決定と今更言われても

 

10:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:19:46.68 ID:0lTLYURz0.net
ジョン・ウィックそんなオモロイか?
アクションも別にキレキレじゃないし

 

13:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:22:00.59 ID:efLZ8BBA0.net
>>10
たいして面白くない、アクションもキレがない
だからイイんじゃないかw

ジョン・ウィックの楽しみ方を分かってないな

 

12:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:21:26.59 ID:Ccr6lk/m0.net
ハンドガン顔に近すぎ問題は解決されるのだろうか

 

14:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:23:47.79 ID:SWZz8sQv0.net
2か3までは見たけどもういいや
作中の舞台がただ広がっていく感じがなんか冷める

 

15:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:30:57.21 ID:VJQsNzBk0.net
1でウィックが乗ってた車はカッコよかった
カッコよすぎてチンピラに目をつけられるハメになるのだけど

 

16:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:32:05.17 ID:qhdF9/9M0.net
最後の中国人の殺し屋は死んだの?

 

17:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:34:48.95 ID:mXaxeYiA0.net
渋いな 犬が準レギュラーだし

 

18:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:37:14.03 ID:CKKAB63n0.net
一作目見たときはイコライザー感あってめっちゃおもしろかったのに設定がどんどんおかしくなってきて4のサムライやら忍者が出てきたときにはもはや失笑もんで2度と見ないと誓った

 

34:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:50:38.11 ID:CKnu+/Cd0.net
>>18
イコライザーも2作目はもうラストなんてただプレデターが人間狩りするレベルのチートっぷりで興醒めだったし、三作目も結局ラストは楽勝すぎてなんなんあれ…

 

21:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:38:10.37 ID:PC67Rq9E0.net
コンスタンティンはやっと2が始動したらしいというのに

 

23:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:42:00.38 ID:H8brT78Z0.net
>>21
こっちのほうが興味ある

 

22:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:41:34.54 ID:e3zcSmsB0.net
2までは何とか見れたけど、3からよくわかんなくなってきた。黒人のホテルの受付の人もういないし。

 

24:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:42:00.87 ID:5E7bB+ym0.net
実は受付の人は生きていた!(リアル)

 

26:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:43:19.78 ID:pHR3SQwV0.net
銃とカンフーとか車とカンフーとか色々出るけど特にスタイリッシュでもなく泥臭いのが見どころ。キアヌも歳で動きにキレが無いし
どいつもこいつも打たれ強すぎ。格ゲーじゃないんだから

 

28:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:44:34.91 ID:VZpXdNP20.net
キアヌがもうアクション無理だってなったから死んで終わりにしたのにまだやるの?

 

30:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:46:21.54 ID:mMc5x4Yi0.net
ゴーストオブツシマはもう撮り終わってんのか?

 

32:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:47:34.39 ID:CKnu+/Cd0.net
結局は一作目が1番だったな
一作目のようなひたすら強いジョン・ウィックが見たいだけなのに、続編でどんどんフルボッコになっていって、誰得なんだよこれ
もう少し早くに、ペン一本で三人殺しとか、マフィア壊滅の前日譚やるべきだった、時すでにお寿司

 

33:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:49:03.54 ID:pHR3SQwV0.net
コンチネンタルのコンシェルジュ役の人は作中でもリアルでも亡くなってしまった
良いキャラだったのにな

 

35:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:53:15.29 ID:BWFYTjxY0.net
これゲーム好きが作った世界設定が良いだけのB級映画だぞ

 

36:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:55:36.39 ID:VU/OHkLR0.net
キアヌのアクションは滑る靴でも履いてんのかってくらいバタバタしてる
まあいいんだけど

 

37:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 06:59:56.11 ID:bAjKg10g0.net
コンシェルジュの黒人の俳優さん亡くなったんだろ
何気にあの人がいないと物語の魅力が半減する

 

38:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:00:47.18 ID:/TIcFVW70.net
オープニングはやっぱり墓から手がボコッと出てくるのかな

 

39:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:11:20.78 ID:d9x/YZsB0.net
1は面白かったけどそれ以降は駄作

 

40:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:27:30.31 ID:XZD+05Ge0.net
そもそもの発端が犬殺されてブチギレる奴かw

 

41:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:38:35.27 ID:XmKURob20.net
無駄に世界観広げ過ぎて
収集つかないパターン(´・ω・`)

 

43:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:45:41.01 ID:2pgDYv+60.net
B級かつサクッと作って客も細かいことは気にしない
製作費や撮影期間もあんまいらないしこういうので良い

 

44:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:45:55.61 ID:QqxigEzx0.net
最後タイマンで組織から許されたの思い出した

 

45:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:47:37.33 ID:daKNXiFX0.net
1より前のジョンを描くんだろ?

 

46:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:51:21.79 ID:rDrfKMQG0.net
もう終わりでいいじゃん。
マトリックスもなんか変な続編になってたし。

 

48:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:52:33.73 ID:CKnu+/Cd0.net
>>46
あれはダメダメだったな
ただのオッサンとオバさんの不倫恋愛映画だった

 

49:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:56:34.50 ID:kqU3IIoQ0.net
マトリックスは続編作る予定だけどウォシャウスキーは関わらないとか
逆に面白くなるんじゃないかと思わなくもない

 

50:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 07:59:40.20 ID:7AEjymhn0.net
これすべてつまらんけど誰が好きなん?

 

52:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:03:37.92 ID:D9q+1sqS0.net
>>50
自分の感覚が絶対軸なん?

 

51:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:00:09.55 ID:EFlKM13s0.net
ステイサム系の映画だな

 

53:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:04:58.14 ID:gtxw1RUV0.net
NBA選手は全員ジョン・ウィックが大好きっ!ってネトフリのドラマでやってたな

 

54:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:08:53.45 ID:brDrssf+0.net
何作目まで見たか忘れた
飼い犬が殺されて真田広之が敵で出てて廃品回収業者?みたいな強面協力者がいたのは覚えてる
「バレリーナ」って言うスピンオフもあるんでしょ
いろいろ展開してるんだね

 

55:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:11:01.48 ID:3tbKNC9F0.net
もうかなり動きがもっさりしてるんだからやめとけって
せめてドニー・イェンのスピンオフだろ

 

56:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:16:15.75 ID:O9LmWqXZ0.net
3くらいまでは好きだったけど流石に飽きたわ

 

57:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:17:10.21 ID:CKnu+/Cd0.net
ステイサムもかなり歳だし、これからのあの類のシンプル脳筋のアクション映画を牽引する若き役者って誰になるんだろ?
なんかいないよね、そのポジション

 

66:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:31:09.15 ID:FJmP9dbQ0.net
>>57
その路線でいけたであろうチャニング・テイタムは全然役に恵まれない
やっぱそのへんの有名どころに仕事いっちゃうんだろう

 

58:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:17:59.99 ID:IxVUKRPd0.net
おもしろいのは1だけだろ
パイレーツと一緒

 

59:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:18:20.31 ID:Z3M81NwL0.net
ブラントン好きなんだけど値上がりがすごくてもう飲めない

 

60:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:20:28.69 ID:1wf5dVbK0.net
砂漠でエンコ詰めた所までしか覚えてない
そういやまだ4を観てなかった

 

61:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:20:39.50 ID:kqU3IIoQ0.net
今は売れたら即続編で擦り倒すから最後は出涸らしになって評判悪く終わるのがな
名作として残らない

 

62:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:21:15.18 ID:OpbpZja50.net
1には「殺し屋の世界にもルールがある」
っていう縛りがあってそれが良かった。

 

64:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:24:57.29 ID:e4+kmqdb0.net
前ので終わったやろ

 

65:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:25:18.82 ID:ZwMZsj450.net
ジョン・ウィック面白くはないんだよな
ジジイなせいかアクションもめっちゃドタバタした動きでかっこよくないし
スマートさ皆無
うーんキアヌだから見るか…って感じでキアヌじゃなかったから即終了してるシリーズ

 

78:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:40:44.52 ID:JJH4D0Ps0.net
>>65
今やキヌアの方が人気やな

 

67:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:31:09.71 ID:pLG1sbrj0.net
日本だといまいち存在感薄いシリーズだな
マトリックスは大人気だったのに

 

69:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:31:59.23 ID:46RJ4Uqj0.net
上映時間二時間超えになったあたりからもう駄目
ダラダラした見せ場がずーっと惰性のように続く
短いからこそ良かったのに

 

71:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:34:39.24 ID:jNuy61Es0.net
アニメはどうなん
あのレジェンド殺し屋に見えないキアヌのまったくキレのないアクションが良かったんじゃないのか?

 

72:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:35:19.48 ID:EkcGkODz0.net
キアヌ・リーブス(60)

 

76:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:39:47.92 ID:PnHRQgJ80.net
トレマーズ感
または沈黙化

 

80:映画.netがお送りします 2025/04/03(木) 08:53:19.07 ID:TBsrwy+j0.net
マトリックスはレザレクションで逆に死んでしまったから
ジョンウィックは続くといいね

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (5)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 06日

    ジョン・ウィックVSイコライザーとか
    やらんかな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 06日

    1作目で終わっても良かったんだけど、ダラダラ続けても全く問題ないね。サメやら宇宙人やら、駄作を恐れずどんどん悪ふざけして欲しい。他作品とのコラボもよろしく

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 06日

    キアヌは膝が限界だからもうやりたくないって言ってたのに大丈夫かよ。
    キアヌ、ドニーイェン、真田広之の若い頃の話をやればいいのに。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 06日

    次は誰と戦うねん
    トニー・ジャーあたりか?

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 12日

    物語の大筋は終わったように思うけど次どうするんだろう
    ウィンストンが息子よみたいな発言してたからそこを深堀りするのかな?

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
【公開日: 2025年4月18日】
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)

片思い世界
【公開日: 2025年4月4日】
片思い世界

ウィキッド ふたりの魔女
【公開日: 2025年3月7日】
ウィキッド ふたりの魔女

アマチュア
【公開日: 2025年4月11日】
アマチュア

おいしくて泣くとき
【公開日: 2025年4月4日】
おいしくて泣くとき

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク